人と高度な(個人的な感触になりますが)意思疎通をする必要のない仕事っ

て何だと思いますか? 自分は新聞配達を想像しますが、他にもありますか?現在事務職に従事しており、苦しい毎日です。ルーチンワークを想像していたのですが自分の職場は違いました。次の仕事を考えています。 前職は小売店員で、マニュアル通りの仕事が性に合っていました。小売に戻ろうかと思いましたが、思い返せばそこでも客や従業員と意思疎通が難しい場面が多々ありました。 会話、人の意思を汲み取ること、自分の言いたいことを伝えることが苦手です。 散々怒られ落ち込んだので、直す気はありません。また、他の部署に移動する気もありません。向いている新しいところに逃げたいと思っています。 無い場合はそれで結構ですので、教えてください。

補足

内職も比較的人との会話がなさそうですね。 配達や内職など、具体的な職業や内容を教えてもらえますと嬉しいです。

続きを読む

47閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現役新聞配達員です。ちなみに今は副業としてやっております。 確かに新聞配達も人とほぼほぼ接しませんが、そんな仕事なら腐るほどあるのではないでしょうか?例えば、産廃の仕事、トラック運転手、清掃の仕事、ポスティング、メール便やAmazon荷物の宅配などなど。 他にももっとあると思いますが、いかがお考えですか?ちなみに新聞配達であっても店長とのやり取りは適度にありますけどね。それさえもしたくないと言ったら流石にほぼほぼないかも知れませんね。

    1人が参考になると回答しました

  • 「自販機補充員・画家・作家・作曲家・脚本家・陶芸家・音楽家・漫画家・書道家・写真家」があります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新聞配達員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる