教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

幼稚園バスのお仕事について もちろん園によって違うと思いますが、朝の便が終わって帰りの便になるまでどのような仕事をして…

幼稚園バスのお仕事について もちろん園によって違うと思いますが、朝の便が終わって帰りの便になるまでどのような仕事をしてるのでしょうか?(バスの清掃で3、4時間かかってるわけないと思うので)園庭などで用務員さんのような仕事をしているのも一度も見たことは無いので気になって質問しました

続きを読む

170閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    見たことがないのであれば、朝と帰りの送迎の時だけの出勤なんでしょう。 派遣会社にその時間帯だけお願いしているところもあるようです。 そこの園で雇用されているのであれば、だいたいは日中用務の仕事をしているはずです。 花壇や畑の手入れ、ちょっとした修理や大工仕事など。 あとは事務職と運転の兼務で、日中は職員室で仕事をしている人もいるかもしれません。

  • うちの子の園では、用務員さんみたいなことをしてましたよ。あとは、体育の先生が、運転手もするとかね。

  • 私の園は7時〜10時、朝の便 10時〜11時 給食コンテナに分ける、各クラスに届ける、 11時〜12時、掃除 12時〜13時 休憩 13時〜14時 給食回収 14時〜17時 帰りの便です

    続きを読む
  • 簡単な事務を手伝わされたりゴミ捨て等の雑務、清掃などかな。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

用務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる