教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社を辞めようか悩んでいます。34歳女性です。

会社を辞めようか悩んでいます。34歳女性です。今年4月から親会社に吸収され人事も混沌としていて、直属の上司もいない状況です。 今の部署では一番長くおり、担当している業務が将来的に成長する事業ではない ことと、いずれなくなる部署なので他に仕事を引継ぐ人もおらず、辞めるに辞めれない立場です。 また自身がキャリア職というわけでもないので異動もままなりません。 このままだと貧乏くじを引くことになるので、そうならないような方法はあるでしょうか。 10年以上勤めているのでそれなりに給料ももらっているので、 転職して同じ給料をもらえるか不安があります。 私と同じような状況を経験した方がいらっしゃればご意見を伺いたいです。

続きを読む

374閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ……今、退職は勧めません。 お仕事の内容は何でしょう?事務でしたらもっと退職は辞めた方がいいと思います。 事務は求人そのものが減少していますし、10年ベースアップしたお給料と同じぐらい、はまず無いでしょう。街中か都会か田舎か、で給与額そのものに差もありますが、そこそこの地方都市でも給与18万を超える事務はあまり求人がありません。ハローワークの方が「求人は少なくなってもまだあるけれど、この額で暮らしていけるの?というのも多い」と嘆いていました。 実務経験を10年お持ちでも、同じように経験者が多いので、手札のひとつにはなっても強い切札にはできません。再就職の際は「何が出来るか」「どんなスキルを持っているか」の方が強くアピールできます。 転職されるのなら「再就職先」を見つけてからの方が絶対に!いいですよ。 ここで「雇用保険」の話をしておきましょう。 ご自分でやめられると「自己都合」退職です。雇用保険の給付開始までに申請から三ヶ月かかります。 部署が閉鎖で解雇になった場合「会社都合」です。雇用保険は7日の待機期の後から支給されます。 おまけに給付までの流れを簡単に説明しましょう。 「申請」→「待機期間・給付制限」→(給付期間開始)→「初回認定日」→認定OKなら一週間以内に振込み になります。「認定日」にそれまでの活動内容を審査して認定の可否がでます。つまり、支払いとしては後払いなんですね。給付開始から初回認定日までの日数によっては、初回の支払額は2週間分と以外と少ない場合があります。 また、雇用保険は収入の全額は支給されません。離職までの三ヶ月(六ヶ月だったかも)の給与から一日あたりの給料を算出し、最高で80%、最低で50%分支給されます。給料が多ければ多いほど、パーセントが下がる仕組みです。またこれには上限があって、相談さんの年齢だと7030円になります。 再就職の面接の際に退職の理由を聞かれることがありますが、「リストラです」では自分に能力がないように取れますし、「仕事に将来がない」では後ろ向きな思考ととられかねません。「部門閉鎖」による失業は皮肉ですが、「一番労働者にとってはどうしようもない解雇理由」ともいえます。 今、相談者さんから「やめたい」と言っても、部門の閉鎖が近い将来にあるのならば強く引きとめられる事は無いでしょう。 このまま親会社に残りたければ別部門に移るしか……ないでしょうね。直属の上司はいなくても、今の部署の責任者はいるのでは? 人間、霞を食べては生きていけません。 最悪、退職する場合は就職先を確保するか、せめて半年先までの生活費を確保しておきましょう。 それぐらい、事務の再就職は厳しいですよ!

  • 賃金を貰えるなら辞めないほうがいいです。辞めたら、今と同じくらいの給料どころか、就職先も見つかりませんよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる