教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年度茨城県で教員をやるものです。 まだどこの地区での採用になるのか全くわからない状態ですが、希望は県西地区に希望を出し…

来年度茨城県で教員をやるものです。 まだどこの地区での採用になるのか全くわからない状態ですが、希望は県西地区に希望を出しています。県西地区であれば、どこに住めば県西地区のどこへでも行きやすいでしょうか? 県外の者で、その辺の土地勘が全くありません。 ご存知の方がいましたらお教え願います。 また、赴任手当についてです。 3月の中旬に配属先がわかってから転居しなさいと言われましたが、それはなぜなのでしょうか?

続きを読む

352閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    茨城県西というと、桜川・下妻・常総より西になるので下妻あたりがどこへでも行きやすいですかね 生活の利便性は古河市が圧倒的ですが、下妻なら隣につくば市があるので一応なんとか。まぁ下妻からつくば市の中心までとなると車で30分くらいはかかりますが・・・。 ひとまず入れておく知識としては 茨城全体が車社会です、車がないと生活が成り立ちません 県西地区は農業地域ですのでかなり田舎です。古河市とつくば市だけは地方都市としては十分なくらいですが他のところは農業県イメージそのままです。古河が近ければ古河、つくばが近ければつくばにおでかけする事が多いでしょう。もしくはいっそ栃木の小山とか千葉の方に出ちゃうか。 生活優先して場所を決めるか通勤時間を優先して場所を決めるかを考えておかないと県西といってもやっぱ広いので・・・ 娯楽がとにかく無い県なので個人的には生活を優先した方がいいかと。 車社会に慣れちゃえば通勤の片道30分なんてなんとも思わなくなりますが、ど田舎の環境だけで生活範囲を埋めちゃうとほんとつまらないので・・・。 あとは土浦ナンバーは全国でトップを競えるくらい運転マナーが悪いので気をつけてください。冗談抜きに一時不停止が当たり前です あと警察が騒音バイクの取り締まりをしない県なので、出没しやすいところだと永遠に騒音に悩まされます。 大通り沿い、大通りのコンビニ近く、高級住宅街付近、道の駅付近は避けましょう。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる