教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主婦パートタイマー同士「負けたくない気持ち」少なからずありますか? 男1人女2人(パートさん)月に数回マネージャー…

主婦パートタイマー同士「負けたくない気持ち」少なからずありますか? 男1人女2人(パートさん)月に数回マネージャーが入る職場にいます。パート1号さん(48)は自分より勤続が1年長く頼りになる方で大人の対応ができ見た目も上品僕の事を弟のような感覚で見ています。 パート2号さん(44)は勤続半年程度ですが仕事のフットワークが良く見た目も性格も凛とした女性です。 2号さんは残業できますが1号さんはできません。 1号さんは旅行のお土産(そこそこ高級)や残業が長くなりそうな時差し入れをくれることが多いのですがそれを見ていた2号さんは1号さんが帰ったのを確認すると「あの人こんなので機嫌取ってるつもり?」鼻で笑ってました。 一口食べてゴミ箱へ捨てた様子でした。 先月の残業時に「あの人常に〇君の事弟みたいな目で見てるよね?仕事なのにね?」 正論を言われ僕も「そうですね」としか言えませんでした。 2号さんは「私個人的にあの人嫌いなタイプ、言いたいことあれがハッキリ言えばいいのに澄ましこんだ感じが嫌い」言われました。 もう1つ痛いとこつかれたのが「私の方が仕事量こなせるからあの人胸の内は悔しいじゃない?嫉妬を隠そうとしてるの見え見えだしね女同士だからなんとなくわかる。〇君だけは取られないように必死なんじゃない?ダサい女、仕事しにきてるのにね?」 2号さんの言葉には妙な説得力があり僕も気が小さい方なので「そうですかね~」曖昧な返答になりました。 先日2号さんは帰り間際に1号さんが見てる前でお土産をくれました。 お2人でどうぞでしたが1号さんは手を付けませんでした。 嫉妬してるから食べなかったのかな? その日の夜に1号さんがラインで「お土産美味しかった?」 「2号さん口が上手いから気を付けてよ(笑) おかしなこと言われたら私が助けてあげるから心配しないで」 1号さんはホントに優しいです。 1号さんが2号さんに侮辱されてることが辛いです。 女同士のことなので自分はなんにもできませんが付き合いが長い分1号さんの味方になってしまいます。(確かに仕事の出来は2号さんの方が上は事実です)

続きを読む

196閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    負けたくない気持ち、少なからずあります。 勤務年数1年と半年じゃそんなに変わらないから、尚更ライバル視してしまうんだと思います。そして1号さん2号さん性格が全く違うのもぶつかる原因になってるかと(;^ω^) 質問者様は今のまま、中立であることが一番だと思います! 巻き込まれないよう気を付けてください!

  • 2号さんは嫉妬深く側から見たらムダな事してるなぁと、感じますよね。平和主義の自分にはそう感じます。 陰口を言う人は、あなたの事も陰口言われているか、言う可能性が大です。 関わらない方が一番で、話も肯定してはいけません。 思ってない事に肯定すると図に乗ります。 逆にその事に 「でも◯◯ですからねー?」等と違う目線からの話をして、そういう考え方がある事を遠回しに毎回教え込みます。 あなたが良い方に誘導していくと良いですね。 中間も大変ですよね、気を遣って。 1号さんはその気がないのに、2号さんがそうだから、バチバチに見えちゃって1号さんは被害者です。 あなたが巻き込まれないか心配なんですね、きっと。 あなたが1号さんに理解があり、2号さんがどんな人なのか理解してるだけマシです。加担する人もいるのでね。

    続きを読む
  • 女職場ありがち。 ほとんどがそのような感じです。 人の悪口言う人は貴方のことも言うものです。 2号さんは新入りなのに先輩を立てずとやかく言う人柄。 私なら仕事ですからどちらの味方もせず中立でいます。

    続きを読む
  • 投稿文を読んでいるといかにどうでもいい人間関係で自分の感情が犠牲になっている事に気づいてないのかと投稿者が気の毒に思える。 もう少し人間関係なんて一線引いてプライベートを充実させましょう。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる