教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保健師志望の高校生です。 四年制大学の看護学科では学士課程で保健師の育成過程も行っているところがあり、そこでは看護師と…

保健師志望の高校生です。 四年制大学の看護学科では学士課程で保健師の育成過程も行っているところがあり、そこでは看護師と保健師、両方の国試を同時に受けられると思います。もし両方の国試を同時に受けて、看護師の国試が不合格で保健師の国試が合格であれば、どうなるのでしょうか? 看護師の国試が合格になるまでは保健師としてはたらけないのですか? 調べてもよく分からなかったので教えてくださいm(_ _)m

続きを読む

64閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    保健師は看護師資格を持っている必要があるので、保健師として働けません。 受験資格に、看護師国家試験合格または合格見込みである必要があると書いてあるはずです。

  • 保健師と看護師の同時受験では、保健師に受かったが看護師に落ちてしまうというパターンですと、保健師の国家資格ごと不合格となってしまいます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる