フリーターから最近就職をしました。1週間も経たないうちに退職することは可能なのでしょうか。

フリーターから最近就職をしました。1週間も経たないうちに退職することは可能なのでしょうか。私はIターンで地方に来ておりフリーターとして1年ほど生活していたのですが、25歳になりそろそろ安定させないとなと先週正社員になったばかりです。 そんな時に実家から祖母の容態がよくないという連絡を受けてしまい、一度帰省しようと思うのですがいつまた戻って来られるか目処がつかないので退職する事になると思います。 いつ亡くなってもおかしくない状態だそうでお医者さんにも覚悟をしておいてねと言われています。私の家は両親は共働きで祖母には小さい頃からお世話になっていたので、生きているうちに会いたいですし看取りたいです。正社員として雇っていただいたばかりですが、今帰るしかないと思っています。 ネットで調べると2週間前から伝えないと退職はできない、などという情報もあり私はまだ入社して1週間しか経っておらずまだ上司にも伝えられていないので本当に退職は可能なのか、またどのように伝えればいいのかわからず困っています。 入社してすぐの退職は可能なのでしょうか、またこんなにすぐに辞めるとなるとどうしてもイメージは悪くなってしまうとは思うのですがどのように伝えればよいのでしょうか。

続きを読む

105閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • >2週間前から伝えないと退職はできない あくまでも2週間前後ないと引継ぎ等困ることがある、直近で人手のいる作業が確定しているなどの場合は期日をずらしてもらうこともあるかもしれません程度ですのであまり関係ないです。 ですので退職は可能です。5日なら完全に任せている仕事もないと思いますし。 社員ということは総務が社会保険の手続きをしていたと思いますので、加入を取り消してもらい、ご自身が役所に行き国保に加入します。 でも、そもそもなんですが、せっかく入った会社で仕事が嫌じゃないんなら、休みをとれば済む話だと思うのですが…休みは取りづらくても忌引きの後に出社して変なことを言う人はいないでしょう。 このままではご両親もがっかりしそうですけど… おばあ様にも理由にされて可哀想なので、正直に仕事が合ってないし、これを機会に辞めたいというのなら気持ちは分かります。 よーし、やってやろうという時ならそういう考えに至らないと思うのですが。辞めたい理由をおばあ様にしているような… そういう面でイメージが悪いというよりも、なんかおかしくないか?という空気ではあると思います。

    続きを読む
  • 入社してすぐの退職は可能なのでしょうか、またこんなにすぐに辞めるとなるとどうしてもイメージは悪くなってしまうとは思うのですがどのように伝えればよいのでしょうか。 →2週間で辞めること事態、物凄く迷惑をかけることになりますから(2週間貴方に教えた方は無駄でしたね)イメージ云々の話では無いですね。 というか、あなたはその会社に祖母を看取られた後に戻るつもりもありますか? 既に無いような書き方ですが・・・。 で、あれば良い辞め方などどんな理由を付けても無理です。 あなたが正直に祖母の話を上司などにした処でその場はハイハイとなりますが信用はしてもらえないでしょう。 一応、退職願を持参して話すんですね。

    続きを読む
  • 正にバイト感覚なのですね!先ずは直属の上司なり人事課に相談しょうと思わないのでしょうか?

  • 一週間程度おやすみをいただいて、また復帰すれば良いと思います。 会社は、辞めますと伝えてそのまま欠勤すれば2週間で自動的に辞められますが 大体はひと月後でしょうね。 その前に、入社2週間以内だと、解雇も有り得ます。14日以内だと、著しく会社に不適合、不利益がある等の場合(すぐにやめるなど)、会社は解雇が可能となります。 身内のことでいろいろあるのはわかりますが そのたびに退職していたら大変ですよ…。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる