教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

二級建築士の勉強についてです。 参考書は必要ですか? 過去問丸暗記だけでは合格は難しいですか?

二級建築士の勉強についてです。 参考書は必要ですか? 過去問丸暗記だけでは合格は難しいですか?

116閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 原則、過去問暗記が基本的勉強方法ですが、回答の理解度上げるために参考書は必要です。 大切で重要な試験です。初期投資をケチるのはやめましょう。 先輩から過去の参考書貰うなんて論外。

  • 丸暗記は効率悪いと思います。 表とか公式はどうするんですね。 ネットに転がってる物でもイイけど、探してる時間は勉強時間に当てた方がと思うので。 合格者の半数以上が、参考書よりいい教科書で勉強してて、独学で確立も悪い中でやるのに、そんな2.3千円ケチッてもしょうがない。 1点足りなく泣くハメになりますよ。

    続きを読む
  • 二級建築士なら可能です。 問題の意味を理解するより、丸暗記を過去7年分して下さい。 それで普通に合格できます。

  • 過去問だけで合格する人もいますよー。 ただ毎年法令が変わってきてるので、参考書はあった方がいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる