教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

声優を目指してる中学生です。卒業後の進路についてです。 声優科のある通信制高校 3年間 ⬇ 声優の専門学校 週…

声優を目指してる中学生です。卒業後の進路についてです。 声優科のある通信制高校 3年間 ⬇ 声優の専門学校 週1⬇ オーディション このつもりで計画を立ててます。ほかにもっとこうした方がいいなどの意見をください!

続きを読む

171閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 本当に声優になりたいなら一般的に言う普通の高校へ行った方が良いと思いますが…。万が一声優になれなかった場合、就職するにも普通の高校へ行った方が声優科のある通信制高校よりはまだ有利だと思われます。

  • 芝居の経験はあるの? 最近は声優事務所も少しは学習したようで芝居経験の有無を重要視しています。 素人を数年でモノにするのが困難であると悟ったのだと思います。 芝居を勉強するのは劇団が最適であると思います。 発声や挨拶、本の読み方は叩き込まれます。 また、舞台は非常に厳しいので役者に最も重要なメンタルも鍛えられます。 そして、舞台出身や現役の舞台役者で声の芝居をする人が多いです。 実際に舞台を踏んでから声の芝居にシフトしても遅くありません。 稀に天才やそれに近い人がいます。 天才は最初から才能が開花している人で、 近い人は少しの刺激で才能が開花する人です。 どこの事務所も欲しいのは即戦力なので、 新人に関してはこうした人以外とは契約したがりません。 今はどんな企業でも即戦力が欲しい時代なのです。 常人であれば外堀から埋めて行かないと競争できません。

    続きを読む
  • 普通の高校か自身の家から通える範囲の所で専門高校を選択するべき。 どうしてもという事情があるのなら親としっかり話をする事で、 それでいいと両親に了承も必要になる。 >声優の専門学校 週1 自分で知っている専門学校で週1というのはありません。 また、専門学校に行くにも両親の了承や高額なお金も必要になる。

    続きを読む
  • まずはレジェンド声優・大塚明夫さんの記事や書籍を読むのがよいと思いますよ。 http://blog.esuteru.com/archives/9470803.html https://toyokeizai.net/articles/-/321702 こちらも。 https://animeanime.jp/article/2019/07/16/46949.html たとえばプロ野球選手を目指す高校野球部員は10万人。実際にプロ入りできるのは毎年100人ほど。何万人もの学生がライバルに道を譲ります。そういうわけで、プロ野球選手を目指す学生さんというのはプロ入り目指して努力するのと同時に、「プロ入りできなかった時にどんな仕事に就くか」についても考えています。「野球でつちかった体力を活かして営業職に就きたい」とか。「勉強も頑張ってスポーツ用品メーカーに就職し、道具の面からスポーツの世界に貢献したい」とか。だってプロ入りできなくって就職もできなくって社会のお荷物になってしまったら、全力で戦ったライバルたちに合わせる顔がないですもんね。 声優というのはプロ野球選手レベルの難関職業。なりたい人全員がなれるわけではありません。そういうわけで、全力で目指すのと同時に「なれなかった時にどんな仕事に就くか」も考えて進学先を選ぶ必要があるでしょう。 とりあえず、高校については他の質問者さんも言っているように一般高校(全日制)を目指すのがよいと思いますよ。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる