教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲーム会社に新卒で採用されるときに デザイナーやプログラマーはポートフォリオなどで 実力や、これまで作ってきた作品を…

ゲーム会社に新卒で採用されるときに デザイナーやプログラマーはポートフォリオなどで 実力や、これまで作ってきた作品を評価されるかと思いますが プランナー(企画職)の場合はどのような点が評価されて、採用されるのでしょうか? プランナー(企画職)の方らも、学生時代にゲーム作品をプランニングしたり、プロデュースしたりして、それをポートフォリオにするのでしょうか?

続きを読む

127閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    > プランナー(企画職)の方らも、学生時代にゲーム作品をプランニングしたり、プロデュースしたりして、それをポートフォリオにするのでしょうか? そうですよ。まあ自分で作ってもいいしそういう人もいますけどね。 専門学校出身で企画で就職できる人は、授業でチーム開発が大抵あるのでそこでリーダーをやってそこそこのものが作れた人くらいです。 逆にその授業でリーダーをやってもプロジェクトを崩壊させたり、リーダーに選ばれず拗ねてフェードアウトとかしてしまったら就職は絶望的です。 大学だったらサークル活動があるので自主的にゲームを作るのは当たり前ですね。 プランニングだけしてる人ってのは私の意見ではダメです。なぜならそれ実現できないでしょってものがほとんどだからです。仕事では、様々な制限・制約を乗り越えて計画を実行しなければならないので、それを踏まえた計画立案能力が必要ですが、それができそうな人は本当に少ないです。例えば、計画通りに夏休みの宿題を終わらせたり、志望校に合格できたって人はあんまりいませんよね。それくらい計画を立てられる人は少ないのです。 夢のゲームを企画しました、という人に対しては「それって作るのに何年・いくらかかってどれくらい売れるの?」っていうのが働いている人の本音だと思いますよ。 参考 https://note.com/piroshi3/n/n9facf8869e5c https://note.com/piroshi3/n/n966cbb2ffcc3

  • プランナーのポートフォリオは色んなパターンがありますよ 最近の流行りだと、自分自身のプレゼン資料みたいなものを作るのが多いかなと思います あとは、作品として応募する企画書、チーム制作作品なんかの制作意図やら制作で得たものなんかをまとめる書類を作るとかも多いかなと プランナーは人で取るしかない職種なので、ベタな方法を探るよりかは自分自身に興味を持たせるプレゼンに何が最適かを考えるのが大切かなと思います

    続きを読む
  • ポートフォリオって元々デザイナーが自分の画力を示すために作品をカバンやバインダーやケースに入れて持ち歩いてたものを言って、他の職業ではあまり一般的でなかった。画力は見せなきゃ伝わらんしね。なんで他の職業はそういうのが無くて実技試験や課題提出でする事も多かったり。昨今は他の職業でもポートフォリオと呼ぶようになってしまったが。プランナーなら企画書でしょうな。 エントリーシートだったりSPI試験だったり就職試験だったり面接だったり就活で色んな事を試されて決まるから、入りたい会社の就職までの流れなどを調べて対策を練った方がいいんじゃない? 『検索で見るゲーム業界就職』の『Q029:ゲーム会社の入社試験ってどんな感じ?』と『Q059:就職試験の流れを教えて』 https://kensakudemiru.web.fc2.com/Comic06_011.html https://kensakudemiru.web.fc2.com/Comic06_004.html そこにとある会社の採用情報の例が載ってるが、そこに各職種に「〇〇職はポートフォリオを送れ」とか「〇〇職は作品提出を」とか各職種で提出物が違う事がわかる。プランナーは >>■プランナー >>以下の3つのお題から1つ以上選択し、自由な体裁で企画書を作成してください。 >>(A)~新しい玩具商品を考えてくださ~ >>(B)~新しい遊具を考えてくださ~ >>(C)~とは別ルールの新しいゲームを考えてくださ~ となっちょる。手持ち作品じゃなくテーマを与えられて期間内に作るみたいなものもあるから。 「ポートフォリオはもう作ったから大丈夫」とか油断して何も調べてないと就活になって慌てるぞ

    続きを読む
  • ノベルゲームやRPGだったら、シナリオやイベントに集中して実装(プログラミングやデザイン)を担当しないことも可能でしょうが、それ以外のジャンルだと実作に関わらない訳には行かないでしょう。 あとはシナリオ・マンガ・映像・イベント企画など、ゲーム以外の活動が評価されることもあるでしょう。コンピューターゲームは古典的なゲーム、将棋やTRPGのようなものに、映画をはじめとする他のメディア表現を組み合わせた構造を持っているからです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゲーム会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる