教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師が激務であることは周知されていますが、看護師を目指す人の理由を知りたいです。 看護師を目指そうかと思っていましたが…

看護師が激務であることは周知されていますが、看護師を目指す人の理由を知りたいです。 看護師を目指そうかと思っていましたが、調べれば調べるほど辞めとこうかと思います。人手不足すぎる中起きた少しのミスでも人の命に関わるし、賠償金も多額になりますよね。休憩もろくに取れない。モンスター家族にも対応しないといけない。性格もキツくなる。給料も決して高くない。 この先超高齢化社会でますますキツくなることは目に見えています。 メリットとしては職に困らない程度のような気がします。 皆さんは何故看護師になろうと思ったのか教えてほしいです。

続きを読む

310閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    看護師より良い仕事に就く能力がある人なら、他の仕事を選んだ方が勿論良いでしょうね。同感です。 さて私の場合ですが、 ・就職活動が楽、転職活動が楽。(今まで応募して不採用だったことなんて無いです。だから辞めたくなったらすぐ辞めちゃうこともできる。我慢しなくていい。) ・医療費が職員はタダ。(大規模病院はそういうところ結構あります) ・疲れそうだからスーツ着たくない。(今となっては白衣も着たくはないですが) ・私の知能や能力で就ける仕事で1番稼げるのが看護師だった。(その年の夜勤回数にもよりますがだいたい500-600万円台くらいです) ・家族や身近な人が突然死にかけたら助けられるかも(あくまでも応急処置して救急車呼ぶまでが早いって程度ですが) 追記:他の方への返信を見て追記です。 心が殺される前に辞めちゃえばいいと私は思ってます。 激務じゃなくて、ミスが命に直結しない職場も探せばありますので。 同じ看護師でも働き方は皆それぞれです。 ラクにやってる人も結構いますよ。 まあ職場ガチャですね。ガチャ外したら転職すればいいって考えです。

    2人が参考になると回答しました

  • 小さい頃から看護師として働きたいと思っていたから。

    1人が参考になると回答しました

  • ・社会的信用が高い、ローンも通りやすい ・今行ってるパートは時給1800円(デイサービスで肉体労働なし)女性でこの時給の仕事なかなか無い。 ・全国どこでも求人に困らない ・解剖生理とか学ぶので日常生活にも役立つ ・頑張れば資格取得の難易度はそこまで高くなく、社会人からでもなれる ・

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 給料がいい 周りからの信頼 国家資格で手に職をつけられる

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる