教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私立底辺高校の教え方が上手い化学・生物・物理教員が、「公務員は安定している」という理由で公立高校教員採用試験受験して、公…

私立底辺高校の教え方が上手い化学・生物・物理教員が、「公務員は安定している」という理由で公立高校教員採用試験受験して、公立高校化学・生物・物理教員になる人いますか?私は偏差値60前半の某私立高校卒ですが、その高校は校則が非常に厳しくてとても評判悪くて卒業生や地元や周辺からとても嫌われています。その高校は評判悪いから潰れればいいのに(笑)。スクーリングが少ない通信制高校って「自由に予備校に通う時間や高卒の卒業資格を与えてくれる素晴らしい学校」だと思いませんか?好き放題予備校に通えて、高卒の資格を貰える聖地だと思います。 某私立高校の理不尽な校則 ①部活必修制の私立高校で、生徒全員に部活を強制していました。 ②その特進クラスは一般クラスより偏差値高いですが、強制的に「高2の夏休み二週間海外研修」を行くのが必修で、貴重な夏休みを2週間も取られます。すごく理不尽です。 ③その特進クラスは一般クラスより週3回特別授業と言う無駄な授業をやるため、予備校に通いにくくなります。 その高校には教え方が上手い東邦大学理学部卒のN先生、U先生、T先生がいます。彼らも、教え方が上手い化学や生物を教えていました。なんで彼らは公立高校化学生物教員にならないんだろうね。 一人っ子が増えて、少子化しているので、私立底辺高校教員と公立高校教員はやはり公立高校教員が安定しているでしょうか。 公立高校教員は生徒が減っても公務員だから、「教員採用試験の採用人数を減らす」「公立高校は税金で成り立っている」から教員の年収は下がりませんよね? Yahoo知恵袋から引用 質問 ・公立高校から通信制高校転校する人が増えて、1クラス40人の内15人が通信制高校転校しても、公立高校の教員の年収は減りませんよね?税金が使われていますし。 ↓ 回答 ・はい。公立学校の教員の給料は確実な年功序列制ですから。学校の事情で変わることはありません。 実例 ・北海道某公立高校で物理の授業を取った生徒は1人だけ ・東京都三宅高校で数学Ⅲの授業で生徒1人だけ この場合でも、物理教員と数学教員の年収は下がりませんよね? 架空の例 ・埼玉県公立高校草加南高校の神田外語大学外国語学部英語教員の受け持つ1クラス40人のうち、10人が通信制高校転校。その場合、この動画の神田外語大学外国語学部英語教員の年収は減りませんよね?税金が使われていますし。 活躍する卒業生:英語教諭(高校) 池上先生 【神田外語大学】 https://www.youtube.com/watch?v=3SW4Snd510A Yahoo知恵袋から引用 ・生徒少ないと私立高校は生徒からの学費で賄っているので潰れますね。底辺私立高校教員が、公立高校教員採用試験受けて合格し、公立高校教員になる人については、近年は教師の数も減ってきているのでなろうと思えばなれると思いますよ、でも私立高校の教員から公立高校になるのはあまり聞いたことないですね。逆はありますけど ・増えるというより元々それなりにいると思いますよ。実際私立で勤めながら毎年公立の教員採用試験を受け続けるといったこともザラです。「公立の採用試験に受からなかったから、仕方なく私立で働いている」という人の方が多数派です。進学校や伝統校、大学附属などは「あえて私立」という教員も多いですが、私立教員全体で見れば「出来ることなら公立」と思っている人は多く、実際私立で勤めながら毎年公立の教員採用試験を受け続けるといったこともザラです。まあ底辺と呼ばれる私立に望んで勤めたい教員はまずいないので、公立の採用試験には受からないような人たちだらけ、と考えれば能力が低い教員がゴロゴロいてもおかしくはないです。そういう学校は大抵待遇も悪いですが、ブラック私立は教員が次々に辞めるので(公立や他の私立に移る)、慢性的に人手不足で「誰でもいいから働き手が欲しい」という状態になり、他に移る能力がない人だけが残っていきます。 ・教員採用試験には、筆記と実技と模擬授業があります。それぞれに点数が付いて、合否が判断される事になるので、模擬授業の得点が悪ければ不採用です。というか採用人数の関係もあるので、教育学部卒でも教員採用試験の合格率は3割程度です。半分以上の人が採用定員の関係で落ちる訳なので、その状態で苦手分野とかがあって得点が取れない部分があったらほぼほぼ合格出来ないです。むしろ教え方が上手い人の中で、さらに筆記なども良かった人だけが採用される物だと思っておいた方が良いですよ。とりあえずはそんな感じですね。あと前述したように底辺私立高校に勤務したい人はそういないと思うので採用試験に受かればさっさと公立高校行くと思いますよ

続きを読む

250閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >スクーリングが少ない通信制高校って「自由に予備校に通う時間や高卒の卒業資格を与えてくれる素晴らしい学校」だと思いませんか?好き放題予備校に通えて、高卒の資格を貰える聖地だと思います。 そうでもないけどね。 通信は高卒資格を買いに行くところだから真面目にやってりゃ卒業は簡単にできるはずです。それでも通信へ入学した生徒で卒業できるのは32%という統計はある、何が卒業率を下げているかといえば生活リズムの乱れと学力不足が原因です。要はスクーリングが少ないからバイトや遊び呆けて簡単なはずの課題さえ提出できない、もともと不登校が多くて小中学校の基礎知識も無いから易しいはずの単位認定試験すら合格できない。通信は株式会社が多いから入が基金と授業料さえ払えば返金無しで入学式の翌日にやめてくれるほう儲かる仕組みになってる。 通信卒=全日制を卒業出来なかった人=高校で学ぶべき事を学ばなかった人=学力不足・素行不良・不登校=仕事を覚えない・協調性がない・忍耐力がない=すぐ休む・すぐ辞める のイメージで大手企業の採用はゼロ(たまに行く人がいるけど縁故)で仕事はブラック、これは大学卒までついて回るからエントリーシートを出しても面接まで行けない(この度は弊社とのご縁がなかったものと・・・丁重に断られる)学歴フィルターにかかる。 あなたのように底辺でも全日制を卒業したら「あの厳しい学校でよく耐えた」と就職先の評価は上がる。 >その高校には教え方が上手い東邦大学理学部卒のN先生、U先生、T先生がいます。彼らも、教え方が上手い化学や生物を教えていました。なんで彼らは公立高校化学生物教員にならないんだろうね。 教え方が上手い=公立の採用試験に合格 とは限らない。 底辺校なら教え方が上手い教師でも地域トップの進学校へ行けばダメ教師かもしれない。公立でもたまにいるね、生徒の評判はすこぶるいいけど教師間ではダメ教師のレッテル貼られている人・・・定期考査の問題がマトモに作れない、それで良く採用試験通ったねってヤツ

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

私立教員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる