教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新人教育についての質問です。 去年4月に入社した新卒社員のことです。 彼は23歳アルバイト歴塾講師(数ヶ月)

新人教育についての質問です。 去年4月に入社した新卒社員のことです。 彼は23歳アルバイト歴塾講師(数ヶ月)うちはスーパーなので品出しから納品、レジ、仕分け等色々な業務について入社してからありとあらゆることを噛み砕いて噛み砕いて丁寧に教えて来ました。 入社してから半年程は褒めれるところは褒めて伸ばすを意識して指導して来たのですが10ヶ月経った今でも一日の流れすら理解していません。 お客様にも眉間に皺を寄せて確認もせず「ないです」と一言。 レジでも片足重心でダラダラと打ち商品一つ一つカゴに移してはポンポンと2回叩きます。 お待ちいただいているお客様を呼ぶ際も「どうぞー」と呼びます。 仕分けも全くできず商品を出すのもアルバイトより遅いです。 納品がない時は後ろで手を組み店内を徘徊し、アルバイトに冷凍庫に入らせ荷物の上げ下ろしをさせています。 またアルバイトの女性(彼氏持ち)に好意を持っており店内では付き纏ったりスマホの待受を勝手にその女性の写真にしていたりします。 人としてどうしようもないので上司も含め個々に面談したのですが改善は見られず、私もサボるのは百歩譲っていいとして最低でも社員としての仕事はしてくれないと困ると1時間くらいお話しましたが返事は全て「はぁ、はい」でした。 私や上司には気づかれていないと思っているのですが店内でも棚に持たれたりボーッとしたりしています。(他の社員の子が全て報告してくれるので彼の発言行動共に全て筒抜けです。) 他店で研修し直すと言う意見も出ましたが他店も彼の素行を知っているため全店お断りでした。社長も簡単にクビにはできないようで困り果てています。 こんなにサボり倒している彼ですが未だに「もっと手抜かんな疲れるわー」と後から入って来た社員の子に言っているようです。 こういう人に対してどういう教育をするのが効くのでしょうか? もう誰も期待を持ったりはしていませんが人としてもう少しまともになってくれないと仕事になりません。 彼が真面になる未来はもうないでしょうか? 同じような人が職場にいる方や教育のプロの方など、感想でもアドバイスでも何でもいいのでいただきたいです。 助けてください。 こっちが精神的に来ています。つらいです。

続きを読む

68閲覧

回答(2件)

  • う~ん、どうかなあ。腐ったみかんは周囲のみかんまで腐らせますよ。 どこの部署でも受け入れられないほどの札付きの人材なんでしょ? 上司が面倒でもちゃん人事にかけあって退職金払ってでも退職させる のがベストな対応かと。 それを避けて上司の都合だけ考えて対応してるのだから だったら何十年も給与を払いながら飼い殺しすべきなのではないかと。

    続きを読む
  • 何回か話し合い、期限をキチンと決め手ここまでの仕事が身に付かなければ退職させることはできます。 早めに違う職場を探させた方が会社にとって良さそうです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる