教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

韓国の職場と日本の職場どっちの方が虐め、パワハラ、とモラハラが多いですか? どっちの方が堅苦しいですか?

韓国の職場と日本の職場どっちの方が虐め、パワハラ、とモラハラが多いですか? どっちの方が堅苦しいですか?韓国の職場と日本の職場を比較てみたいです。ご助言とご回答をお願いします、予めにありがとうございます。

78閲覧

回答(3件)

  • 韓国のほうが、あからさまにきついかとは想像します。 働いたことはないですが、文化的な傾向をみても 「他人を妬む」 この「ねたみ」根性というのは 日本以上に根強いような気がしてなりません。 日本と韓国の国際問題を考えても、それが強くでていませんか? 個人ごとにとらえたら、決してそういう人ばかりじゃない っていうのはわかっています。 ただ全体のイメージがそうみえたりします。 また社会的問題に抑圧されていることが多いからこそ、 ネットでの誹謗中傷も凄まじく、自殺者も多いのだと思います。 私も韓国文化は好きなので、時折考えてみるのですが、 なぜ韓国は、こんなにも妬み、恨み的な感情が強いのだろう? と思う時があります。 ドラマのみすぎ?(笑) 狭い場所に集中的に人が住んでいる。 他人との比較、他人との同調を意識していないと 村八分にされやすく、生活しにくくされる。 小さな場所に人がたくさんいることで、 必然的に競争が激しくなる。学歴、職歴。 収入格差による、富裕層、貧窮層の格付けや差別が激しい 過去から色んな他国に侵略を繰り返されてきており、 自分たちの国である!という誇りを汚されてきた歴史。 やられたらやり返す的な気持ちは、韓国のほうが強い気がします。 軍事訓練も受けていますし。 日本は、やられてもやり返したほうが負けという 道徳平和主義的な教育を受けてますので、 そこが大きな差を産んでいる気もします。 血の気の多さというか。 でも韓国だって、一般庶民は日本と同じ感覚だとは思います。 職場でのパワハラ、差別、誰だってそんなのは嫌ですから。 韓国のほうが、自分の考えを はっきり強く主張する人が多いような印象です。 なので政治家が変なことをすると、徹底的に叩くとか そういうのも強いですし。 それは逆にいいことだと思うのですよね。 日本は、嫌だなーって思っていても、 どんどん流されてしまう。ここが日本人は悪いところかと。 自分たちの国や社会なんだから、もっとはっきり抵抗するべき。 反対の声が多くても、なーんとなく、その場限りで終わっちゃって 結局いいなりっての、日本は多くないですか? そしてまともに逆らって戦っている人のほうが バカみたいに思われたり。

    続きを読む
  • . 業種や職種や職場によるので、一概には言えないでしょう。韓国の方がハラスメントが多いところもあれば、日本の方が多いところもあります。 しかし、一般社会では韓国の方が差別が強く格差社会であり、自分が相手より格上だと判断すれば格下の者を思うままに激しく非難することは多いので、旧来の社風を持つ会社では韓国の方がハラスメントは多いでしょう。 同様に、堅苦しさも業種や職種職場によるので、一概には言えません。しかし、韓国は徴兵制のため軍隊的行動をとる会社も多数存在します。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 国ではなく業種だと思います。 仕事で何度か渡韓している限りでは、ITベンチャーや通販などはラフですね。私服も多いです。日本の銀行とかの方が堅苦しいですね。 ただ、韓国の会社は目的を持って仕事してるのでシビアかもしれません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる