教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

フリーターです。バイト先を変えたいのですが、新しく働きたいバイト先に面接に行った際、いつから来れますか、などと質問された…

フリーターです。バイト先を変えたいのですが、新しく働きたいバイト先に面接に行った際、いつから来れますか、などと質問された場合、どのように答えれば良いのでしょうか。今勤めているバイトも今すぐ辞める訳にも行かないので、(書類など諸々の準備のため)普通は1週間後とかでしょうか。そもそも今勤めているバイト先が急に辞めさせてくれないかもしれません、、、今までフリーの状態からバイトに応募することが多く、掛け持ち状態?になったことがないので、どなたか教えてください。

続きを読む

38閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 退職希望日の約1か月前から退職の旨を打診して…。 いまのバイト先と退職日を相談しながら決めていく。 それと並行して新しい面接先にはそれにあわせた勤務開始日を願い出る。 例えば、明日2/29に退職を願い出た場合、3月末まで働きながら…。 面接した相手には、4月から働ける旨を伝える。 それで、相手先は、そのことを含めて…。 もちろん、その勤務開始日だけではないその他質問者様の希望条件を加味しながら合否の有無を決めていきます。 もしくは、いまの職場のシフト形態がわかりませんが…。 いま出ているシフトを以て辞めさせてください…と願い出ることもできます。 兎にも角にも一般的には、退職希望日の約1か月前程度から願い出たら辞めることができます。

    続きを読む
  • 現在のバイト先に、おおよその辞めたい時期を提示するか、 面接の時に、現在のバイト先に辞める旨を話していないので、分からないと正直に話すか、になるのかなと思いました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる