教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

無印良品でアルバイトをしたいと思っているのですが、大学の履修登録期間がまだ始まっていないのでハッキリとした予定が分かりま…

無印良品でアルバイトをしたいと思っているのですが、大学の履修登録期間がまだ始まっていないのでハッキリとした予定が分かりません。その場合でもその事を伝え、アルバイトを応募しても大丈夫なのでしょうか?履修登録期間終了後に応募をしたほうがいいのは分かっていますが、早いうちに応募をしたいという気持ちです。

104閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大丈夫ですよ。 うちは無印じゃないけど、あなたが早めに決めたいと思ってるのと同じで、こっちも早めにアルバイトさんを確保したいと思ってます。 何時から来られるかは判らなくても、「最悪この時間なら入れる」というのは判るはず。土日はフリーでしょうし。 4月5月に落ち着いてから、という手もあるにはあるけど、条件の良いバイト先は早めに埋まっていきます。残ってるのはブラックみたいな職場のみ。 全国の大学生が、まだ履修を終わってないからみんな条件は同じ。 お店の人もその辺の事情は毎年のことだから熟知しています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

無印(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

無印良品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる