教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自宅にてピアノ教室をしています。 ピアノ講師の方など、習い事教室の個人の先生へ質問です。 生徒さんが辞めないよう…

自宅にてピアノ教室をしています。 ピアノ講師の方など、習い事教室の個人の先生へ質問です。 生徒さんが辞めないような工夫はどんなことをしていますか?男女ともに、中学進級時や高校受験時などに退会する生徒さんが多いです。 早く辞める子はブルグミュラー前に辞めてしまうイメージです。ブルグミュラーに習い始めてからは曲も楽しくなり辞める子は少ないようです。 また特に男の子は小学4年くらいから「ピアノは女の子みたいだから辞めたい」「他の男の子はスポーツをしているから」という理由で辞める子も増えます。 指導歴15年、長く続く生徒さんもいます。コンクールに入賞する生徒もいます。 やる気もあり上手い生徒さんが、長く続けてくれることは嬉しいです。 辞める生徒さんにとって、その子(または保護者)にとって魅力のあるレッスンをしていないから、というのはあると思います。 月謝をもらい、仕事として教室でレッスンしているので、生徒さんが1人辞めると当然1人分月謝収入が減ります。 生徒さんを辞めさせない努力はどんなことをしていますか?

続きを読む

778閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    生徒さんが辞めない工夫ですか? それぞれの生徒さんの音楽の素質、性格、音楽への興味関心、などいろんな要素があってなかなか難しいご質問ですね。 弾けていないのに次々進む訳にも行きませんしね。進まないと保護者も本人も嫌になってしまいますしね。 飴と鞭とでもいうのでしょうか、褒めたりちょっと厳しくしたりのメリハリをつけて、時には厳しく突き放したり、時には自信を持たせてやる気にさせたり、変化を持たせることも大切かな?と思ってやっていますけど・・・・。 おっしゃる通りブルグミュラーぐらいまで弾けてくると本人も楽しいみたいで、結構順調に進む子が多いですね。でもバッハインベンションを始めたとたんに行き詰まったり、向き不向きもありますよね。 毎回、練習帳にかわいいシールやスタンプを押したり貼ってあげたり、飴ちゃんあげたり、レッスンの後に時間があったら学校のお話とか聞かせてもらったり・・・・色々です。 それと、次の新曲を渡す時、先生が演奏してあげるのが好きな子が多いですね。

  • やめさせない努力なんてしないほうが良いと思いますよ。それは質問者様らしさがなくなってしまうということになります。 そこに気を使うのであれば、自分の先生としてのスキルを磨くことに時間を使った方が有効だと思います。 生徒の出入りは自然なものですし、生徒がピアノ以外の趣味や興味を示したり、進学で勉強が忙しくなり離れていくのは自然なことかなと思います。 でも、他の趣味をやったり、進学が終わった後、やっぱりピアノが好きだからと帰ってきてくれる生徒さんも多いですよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • ゆくゆくは、◯◯が弾けるようになると、弾いてみるとか。話をする。 なんてどうですかね。

  • 大人向けなら、辞めない努力は必要だろうけど (生徒さんの性格を見極めて、厳しく指導してほしい人には厳しく、緩ーくやりたい人にはおしゃべり多めで楽しく、など)、 思春期の子供はあなたがどうがんばっても辞める子は辞めるよ~ あなたはピアノが第一の人生だろうけど、他の人にとってはそうでもないし、特に中高生になると男女ともに勉強とか部活優先になるしね。 待合スペースに、ピアノ系の漫画とか、男の子が好きそうな漫画置くとか、タブレット置いて、待ってる間にネトフリ見放題、とかやってみれば漫画アニメ目的で居つく子どもは居ると思う。 私が小さいこと通ってたピアノ教室も待合室に必ずちゃお、りぼんの月刊誌の新刊が置いてあったな。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ピアノ講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる