教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

20代で年収1000万弱が普通の会社って、地頭いい人が多いですか?

20代で年収1000万弱が普通の会社って、地頭いい人が多いですか?最近思うんですけど、年収が低い人と、20代や30代前半から1000前後稼ぐ人は頭の良さが違う気がします。理解力とか頭の回転がです。 話していてすごく気持ちが良く、すぐ理解してくれる、納得のいく説明をしてくる、同じ目線に立ってくれます。 知ってる話題も低収入な人少ないので味気ないですが、高収入な人はとにかく色々な事を知っていて教えてくれます。 20代後半からでもこんなに違うんだなと思いました。 その人の会社は周りもそれが普通で、凄い集団です。そんな中にいるから更に賢くなっていくみたいですが、そもそも新人の時からみんなポテンシャルは相当高いようです。 やっぱりそのぐらいの年齢で年収1000万ぐらい稼げる人は、学歴の前に、地頭がそもそも良い人が多いのでしょうか?

続きを読む

115閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 高学歴なので、そういう人は当然多いです。 それ以前に、家が裕福。 東大も早稲田も慶応も、金持ちの家の子ばっかり。 家が裕福だと幼い頃から親が教育費に投資していて、教育熱心なので、 子どもも高学歴で地頭が良くなりやすい。 また、親も高学歴なので遺伝的に頭が良い。 親の学歴と子の学歴は明確な相関関係がある。 これは、統計ではっきりしている。

    続きを読む
  • 就職の際には、採用選考があります 収入が高く、人気がある企業の場合、鈍い人間を採用はしないでしょう

  • その傾向はあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高収入(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる