教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

労働組合の役割・意義・仕事について ①労働組合の「役割」「意義」「仕事」とは何でしょうか? ②労働組合の組合員(…

労働組合の役割・意義・仕事について ①労働組合の「役割」「意義」「仕事」とは何でしょうか? ②労働組合の組合員(加入者)は具体的に何の恩恵を受けているのか?質問趣旨①:労働組合は毎年始春頃に「賃上交渉」等を行い、賃金を上げろと具体的な事を行っている(仕事の一部)を行っていると思うが、実際賃金上昇などは会社や上司が認められた人が個人的な評価でレンジ(上げ幅)で上がるので、仕事ができなかったり評価が上がらない場合は給与は上がらないと考えます。実際に給与の仕組みは個人についてくるので、実際のところ労働組合は機能しているのかと考えます。→ちなみに当方の知っている労働組合への出向社員は3~4年務めた後、会社へ1階級昇格し戻ってきます。(主任→係長)等、結局「交渉」とは言いつつも会社からのいいなりになり会社と本格交渉のやりあう敵対的な立場でもないとも思えます。正直組合幹部になった人間はこのレールを外さない限り間違いなく昇格の道が待っております。(自動昇給昇格です) ②職場改善(いじめ・〇〇ハラスメント)を相談しても結局会社の人事とツーツーで トカゲのしっぽ切(自主退社を促されたり、自動的に退職にもっていく)行為をする会社・組合もあると伺う為、実際の組合の恩恵とは何なのかと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

続きを読む

28閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 労働組合はただの現実逃避した団体であって 今の日本は99%が中小企業で配給力がありません。 労働組合の言い分を改善して行くためには以下の問題を解決する必要があります。 ①日本の流通しているお金が足りない ②流通してるお金は税収し富裕層へ優遇処置 ③輸入の高騰(円安) はい、中小企業さんに解決できる訳ないわ。

    続きを読む
  • 不満なら自ら組合をつくるしかないです。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる