教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

深夜手当について ①正社員で、夜勤20:00〜をしているのですが今まで深夜手当等の割り増し賃金が支払われたことが一…

深夜手当について ①正社員で、夜勤20:00〜をしているのですが今まで深夜手当等の割り増し賃金が支払われたことが一度もありません。色々と調べたのですが、割り増し賃金は支払われるのが一般的にあたりまえなのでしょうか? 私が勤めている会社では、みなし残業を超過した分も支払われない為、ブラック企業なので深夜手当等がないのでしょうか。 ②また、住んでいるところの労基などに相談に行くと過去1年分の残業代や深夜手当は示談できますでしょうか?

続きを読む

51閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①深夜勤務手当は無条件に支払われますので、ブラック企業だから支払われていないのだと思います。 ②労基署からは「払いなさい」と指導・勧告をしますが、強制力のあるものではありません。 未払い給料の時効は3年です。 請求書に請求明細書を添付して会社に請求しましょう。 それでだめなら裁判で払わせるしかなくなるかもしれません。

  • 夜勤は「通常勤務」ですか? それとも普段は行わない勤務ですか? 通常勤務の場合、深夜割増分も含んだ基本給である可能性があります。最低賃金を割って居なければ問題ないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる