教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

音楽の専門学校の卒業生は殆ど「音楽の仕事を継続できず、結果的に一般職に就くことが殆ど」だと聞きました。 卒業して殆ど音…

音楽の専門学校の卒業生は殆ど「音楽の仕事を継続できず、結果的に一般職に就くことが殆ど」だと聞きました。 卒業して殆ど音楽に関わる仕事に長く就けないなら、音楽の専門学校にいく理由って何なんでしょうか?

45閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • なかなかいい質問ですね。 私がお答えしましょう。 高校生が音楽の専門学校に進学する理由… それは、ズバリ 「楽しいことだけやっていたいから」です。 もっというと、 「夢だけを見ていたいから」 「自分の将来のことを真剣に考えたくないから」 「社会の現実に興味がないから」 です。 高校生の進路は、普通 ①大学に進学して学問に取り組む ②就職する ③何らかの職業に就くために専門学校に行く ――この三択ですよね。 このうち、 ①勉強はしたくないから大学には行かない ②まだ就職なんて考えられない。もっと楽しい道を選びたい ――という人が、 ③の中で、音楽の専門学校を選ぶのです。 「音楽の道に進みたいから音楽の専門学校に行く」 というのは、一見、筋の通った選択のように見えますが、 それは、 専門学校の経営者が仕掛けた罠です。 どういう罠なのか、ご説明しましょう。 そもそも、この世の中には、 音楽分野での安定した働き口なんて、ほぼ存在しません。 音楽産業って、ヒットを出せばお金が儲かるけれど、 お金をかけて売り出しても、ヒットを出せなければ借金が残る 先の読めない世界です。 だから、音楽産業を構成する働き手は、 ◇頭が良くて才能もある、ごくごく少数のクリエイター&アーティスト ◇ライブの時に動員されるだけの、フリーランス(フリーター) ――の2種類だけです。 専門学校の経営者は、そんな現実をよく知っています。 しかしその一方、 「楽しいことを仕事にしたいと夢を見るバカな高校生」が たくさんいることも知っています。 そんなバカな高校生を相手に、楽しい授業を提供して 「自分は夢に向かって頑張っている」と錯覚させ、 学費をがっぽり吸い上げているのが、 音楽の専門学校という商売です。 (イラストとかファッションとかの専門学校も同じです) 専門学校の経営者にとっては、 大学にも行きたくないし就職もしたくないモラトリアム高校生は、 絶好のカモなんです。 「音楽を仕事にしよう!」と誘い掛ければ、 自分で夢を描けないモラトリアム高校生の一定数が 必ず食いついてきますからね。 そうやって学生を集め、授業料を取り、 楽しい2年間を過ごさせて、卒業させれば、 音楽の専門学校というビジネスモデルは完結です。 彼らの卒業後の人生など、知ったこっちゃありません。 そんな罠に自らハマりに行くのが、 夢だけを見ていたくて、 自分の将来のことを真剣に考えたくなくて、 社会の現実に関心を持たない バカな高校生です。 冷静に考えてみれば、 普通の人は音楽では食べていけないってこと、 分かりそうなものなのに。 というわけで、 バカな高校生が音楽の専門学校に進学する理由は、 「夢だけを見ていたがるモラトリアム高校生が、 専門学校の経営者の仕掛けた罠に自らはまりに行くから」 です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 夢を追いかけてるから

  • 音楽の専門学校に通う理由は人それぞれですが、一般的には以下のような理由があります。 1. 音楽技術の向上:専門的な知識や技術を学び、音楽のスキルを高めるためです。 2. ネットワーキング:同じ音楽を愛する仲間や業界のプロフェッショナルと出会い、人脈を築くためです。 3. 就職支援:学校が提供する就職支援やインターンシップの機会を利用するためです。 音楽業界は競争が激しく、すぐに音楽関連の仕事に就けない場合もありますが、専門学校で学んだ知識や経験は、音楽以外の職業でも活かすことができます。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる