教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒で4月から就職します。 内定会社からの提出書類に、社会保険資格喪失証明書または退職証明書とあります。

新卒で4月から就職します。 内定会社からの提出書類に、社会保険資格喪失証明書または退職証明書とあります。専門学生を3/15に卒業したばかりで、今は親の扶養で家族と書いてある保険証を持っています。 歯医者に通っていて、月末にもう一度使います。 働いていないので、退職証明は関係ないのだと思います。 社会保険資格喪失書も不要でしょうか?

続きを読む

51閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 不要だとは思いますが、念のため相談しておいた方が良いでしょう。 恐らく不要か保険証のコピーの提出を求められると思います。 喪失書というのは文字通り、社会保険の資格を喪失したことを証明する勝利になります。 ただ、4月1日入社ですと3月31日までは扶養でいるはずなので、4月1日に今の保険(扶養)から抜けるわけです。 喪失証明はその日から出ないと発行出来ませんから、4月1日から発行可能となる書類を4月1日に持ってこいと言われても無理なものは無理なんです。 ですので、本当に必要なものかどうかの確認と、代替書類となるものがあるかを直接問い合わせてみた方が良いでしょう。 なお、私は実際にその業務を担当していますが、うちの会社は新卒からは貰ってないです。中途からのみですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる