教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

カメラマンの人に質問です。 ホワイトバランスの色かぶりについて

カメラマンの人に質問です。 ホワイトバランスの色かぶりについて最近友人のつてで、カメラが趣味で先日初めて幼保のカメラマンをアシスタント兼サブカメラマンとして撮影で入ったのですが、特に室内での撮影の際、園の中で暖色系のライトや蛍光系のライトが混在してる所での撮影や、天井は白、壁は木目調もしくは全て木目調の現場ではどうしても、色かぶりをしています。 元々風景など撮っていたためホワイトバランスにここまで弄ばれるとは思っていませんでした(汗) 友人の撮影してる現場を見ますが逐一何で撮った?とか直ぐに聞けない状況です。(後で聞けるのですが○○やったかな??とか結構曖昧です) 数こなせばある程度安定してくるよとは言われてるのですが、プロの皆さんどうやって瞬時に色かぶりをカバーされているのでしょうか? 友人からはホワイトバランスは基本的にオートで色かぶりする時はマニュアルで撮ったら大丈夫! と言われてるのですが、オートの場合調子いい時はずっと安定するのですが、zoomを少し変えるとやはり色かぶりや色調が微妙に変わる時があります。(ストロボの角度は斜め45度にしています) マニュアルはケルビンで合わせる!?それとも電球マークで合わせる!?そこも謎です(汗) 当方の構成は、d610の12-120mmでSB-800のストロボを付けて撮影していて、ストロボは補助ライトとして使った方が自然な色でるとのことなので(-1~-2)に設定しています。 ストロボも今まで使ったことなく、基本的には天バンでいいよとはいわれますが、現場での柔軟な対応が求められるため、すごく難しいです。 それと!多少の色かぶりは後でレタッチでカバーするべきなのでしょうか?

続きを読む

213閲覧

ID非公開さん

回答(10件)

  • ミックス光だと色かぶりは絶対するのでオートか、さもなくば「美くしく色かぶりさせる」という観点でWBを選べば良いんじゃないでしょうか。 あちこち移動して数を撮らなくて良い広告系の人物撮影ではロケハンで色温度を計り光源にフィルターをかけますね。 色かぶり=悪いことでは決してないと思います。

    続きを読む
  • 基礎的なところから勉強したほうが良いと思います

  • ああ、その手の指示で屋外だろうが天にストロボ向けてバウンスさせようとしてる輩が出るんですね。 スナップならAWBで。 その手の仕事で気にするのは色被りではなく撮り漏らしなので気にするところがズレています。 ミックス光源ではいろんな要素で写るもんが変わるので、こだわるなら現場でテスト撮影して予め納得いく設定にしておいて、後は実際に撮ってみて修正すれば良いのです。 意味のわからん固定の設定がいくつか見受けられますが、写真なんか理屈で撮るもんなのできちんと理屈を理解して撮れば良いだけと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • その仕事、やめた方がいいゃ。向かない

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カメラマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アシスタント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる