教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格についての質問です。 私の進路は旧帝大の名古屋大学医学部保健学科看護専攻を目指している高一女子です。 将来は…

資格についての質問です。 私の進路は旧帝大の名古屋大学医学部保健学科看護専攻を目指している高一女子です。 将来は看護師になりたいと思っています。今のうちに取っておいた方が良い資格などをできるだけ詳しく多く教えて頂きたいです。 よろしくお願いします!

続きを読む

125閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    名古屋大学医学部保健学科看護学専攻に合格したら早々にTOEFULを行い下位半分が1年間講義を受けるぐらいです。資格が受験に影響するものは学校推薦型選抜の場合で、調査書の任意の欄にTOEICやTOEFULや英検などが記入できます。資格ではありませんがボランティアも記入できます。今1年生であるのなら受験勉強に時間をかけるのが優先です。名古屋大学看護は理系でしか受験できませんので気をつけてください。どこの大学もですが、看護は生物の講義が多いので受験は生物選択をおすすめします。共通テストは理系の5教科7科目に情報が新たに増え、個別試験は社会が無いですが数Ⅲが含まれますので資格を取る時間は無いです。名古屋大学看護を受験する人達は、1年生の入学時から受験勉強をしていますのでその人達と争う覚悟で受験勉強に取り組んでください。参考になれば幸いです。頑張ってください。

  • 看護師になるために高校時代に取っておいた方が良い資格は特に無いと思います。 大学受験の勉強の一環として、英検を受けられては如何ですか。

  • 資格よりも受験勉強です。 2次試験が4科目とボリュームが半端ないので最後まで乗り切る体力と気力が必要です。

  • 看護師です。 質問ですが今のうちになぜ資格をとっておいたほうがよいと思ったのですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる