教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

タクシードライバーになろうと考えています。 大阪の街だといくらぐらい稼げますか? 細く長く続けたいので、労働条件…

タクシードライバーになろうと考えています。 大阪の街だといくらぐらい稼げますか? 細く長く続けたいので、労働条件が緩いところはありますか?

236閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 大阪のタクドラだが、上は100万、下は20万の世界だから難しい質問だよ 君みたいに夜勤嫌!週休3日!自由な会社!歩合が良い会社! なんて実績もないのに要求だけは一人前のクレクレ君が最近大量にいるが、こういう人は大抵月収20万コース 大人しく弁当運びを続けるか、ライドシェアまで待ったほうが良いのでは? 中小ならわりと自由なんで、探せば昼のみ週休3日可能な会社はある 現にウチはできる モデル賃金 1日2万×17日=34万 この売上なら足きり歩合率50%で総支給17万 最低賃金スレスレだが、万一最低賃金を割った場合は会社が補てんしてくれるので、最低賃金は貰える

    続きを読む
  • 大阪の女性個人タクシー運転手です >いくらぐらい ここは人それぞれですね 私の売り上げやチップは参考にならないので tak********さんの回答が一番良いですね >細く長く続けたい 個人タクシー良いですね ただ… いきなりなれませんので タクシー会社に基本10年勤めましょう なら何処の会社が良いかと言いますと これも人それぞれあうあわないがあります タクシー業界に入って数年で 同業他社に転職する人は非常に多いです なので業界に入ってから 自分はどのタクシー会社の方針があっているのか 考えるのもありですね まぁ… ここのタクシー関連回答者の常連の皆様が 唯一選ばない会社を避ければ 基本問題ないでしょう

    続きを読む
  • 大阪のドライバーです。新人でも楽に売上が上がったのは去年の夏までですよ。既にタクシーバブルは終了していて空車タクシーが溢れて生存競争です。夜の北新地やミナミ周辺に行ってみたらわかります。 質問者様がどれだけ稼げるかは始めてみるまで誰にもわかりませんが、平均的なスキルの夜日勤ドライバーさんで抜き3万強、隔日なら5万位か。 これで計算すると夜勤23乗務抜き70万、隔日12乗務60万になります。 これに会社の歩率を掛けたものが給料です。歩率は会社により異なります。 隔日某大手A社(52%+賞与プール5%) 抜き60万の売上で31万の支給 夜勤某B社(60%) 抜き70万の売上で42万の支給 こんな感じでしょう。閑散期の数字で計算してますので繁忙期になれば増えますし、質問者様みたいな新規参入ドライバーが増えたり、ライドシェアが始まれば減りますよ。スキルの無いドライバーから食っていけなくなります。

    続きを読む
  • ピンキリです。 都内もそうですがいくら稼げるか?と聞いても本人のやる気と能力次第です。としか言いようがないのがこの業界です。 上と下の差は天地ほどあります。 一番いいのは希望する会社に社員の平均月収教えて下さいと聞けば確実です。 この知恵袋にいるタクシー運転手は皆ハイプレイヤーなので参考になりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タクシードライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる