教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在システムエンジニアを目指して就活をしている25卒です。

現在システムエンジニアを目指して就活をしている25卒です。客先常駐のようなプロジェクトによってリモートワークができたりできなかったりするようなseではなく、働く環境があまり変わらず、リモートワークが多いシステムエンジニア職を探してます。それを社内seと呼ぶのでしょうか? そのあたりが曖昧です。 よければアドバイスお願いします。

続きを読む

121閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    社内SEは各企業のIT部門(情シス)として、自社内のシステムを担当する人たちですね。チームの大きさや仕事の難度は企業によります。システムをなるべく内製したい企業では開発〜保守まで対応する立派な社内SE部隊を持ち、そうでなくシステムは基本外注という企業なら「パソコンが動かないときに問い合わせる人」程度になっていることもあります。 リモートワークの可否は、企業やエンジニアとしての仕事の種類(後述)によると思います。 エンジニアにもアプリケーションエンジニアやインフラエンジニアなど種類があります。新卒の採用段階でそこまで細分化されることはない気がしますが、設計書を作ったりコーディングをしたりするアプリケーション開発寄りのエンジニアはリモートでできる仕事が多いと思います。(社内SEも社外SEも) 逆に、インフラ・ネットワークのエンジニアやアプリケーションエンジニアの中でも構築〜実運用に関わるエンジニアはやはり現地での対応が多くなるイメージです。

  • 社内SEとは、社内で使うシステムを維持管理する人です(場合によっては導入選定にも関わる)。例えるなら学校の用務員さんみたいな仕事です。 環境は変わりにくいですが、リモートできるかどうかは会社次第、業務内容次第です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる