教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険労務士資格を得て就活か公務員試験か… 4月から大学2年生になります。現在四年制大学の法学部に通っており、社労士…

社会保険労務士資格を得て就活か公務員試験か… 4月から大学2年生になります。現在四年制大学の法学部に通っており、社労士の仕事に興味を持ちました。しかし社労士に興味を持つまでは、公務員になって地元の県庁、もしくは市役所で働きたいと考えていたので、 どうすれば良いか迷っています。 社労士を受験するなら来年の8月に受けます。 皆さんの考えを参考にしたいです。

続きを読む

188閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    二つともやるのが良いと思います。 公務員試験と社会保険労務士試験は別種のもので、試験範囲もかぶりませんが、役所なんかで健康保険や年金を取り扱うのなら、それはもう社会保険労務士と同業と言って良いです。公か民かの違いでしかありません。 個人的な感覚で言えば、何でもない役所に勤めるくらいは、学校の勉強+αで対策ができますから、社会保険労務士資格を目指さない理由がありません。学問として法律を学んだのに、ただ就職するだけというのは勿体無いです。なんなら専門職の労働基準監督官を目指したって良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 公務員試験を受けるのなら試験科目が重なっている行政書士の方が向いていると思います。 労働人口が減っていくのとAIで社労士は食えなくなること必至なので。

  • そもそも受験資格があるのか・・・ ある前提で話すと、公務員と会社員という時点で違いすぎます。 また社労士の場合、自営業も視野に入るので公務員と真逆のような職業です。 自分自身何したいのか、よく考えましょう。

    続きを読む
  • どう考えても社労士 平社員からはじめて一生安月給で扱き使われるよりはるかにマシ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる