教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急質問です。 人の第一印象ってとても大切だと思うのですが、どう思いますか? 私は都内の美容院の会社でレセプショ…

至急質問です。 人の第一印象ってとても大切だと思うのですが、どう思いますか? 私は都内の美容院の会社でレセプションとして勤務、そして代表の秘書をしておりますが私たち接客業が第一印象が大切と言われるように、長年受付でお客様を見させていただいてると、職業病かもしれませんがさりげない動作などとても気になります。 例えば荷物や上着を片手で雑に渡してくる方、どれだけ目を見て話しても一度も目を合わしてくれない方、時間に大幅に遅れても謝罪もない 方、カルテを片手で受け取り、そして片手で渡してくる方など、、 とっても細かい事なのかもしれませんが こういう事をしてくる方は、あまりいい印象ではないのですが、私が厳しすぎるのでしょうか? 正直長年受付をさせて頂いてると、食事に誘われたりする事もありますが、受付での印象でその方の印象が変わるのですが、ダメでしょうか? もちろん100%そこでその人の人間性が全て出る!わけではないとは思うのですが、、。

続きを読む

73閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    相手はお客様ですからね。 皆勝手ですよ。 私も昔接客業で悩んで相談したらそれ言われました。 すごく納得してすっとしましたよ。 対他社では無いですからね。 私はそこまで求めません。 ※だからとて店員に対して雑な対応を許す訳では無いです。

    ID非公開さん

  • 日本ではまだまだ「お客様は神様」という風潮が根強い様に思われますので、あなたがお客様の行動を見て失礼だと思っても、常識の範囲も人それぞれ違いますし、その思いはご自身で表に出ない様に抑えるしかないかもしれません。受ける印象が変わるのは仕方ないですが、仕事と思って態度にさえ出さなければいいのです。ただ、お客の中にはあなたのそういう思いを察知する人も居ます。 お客に求めるのは筋が違うかと思いました。

    続きを読む
  • 接客業としてあなたの指摘が正しいです。 渡す物、預かる物は両手で扱うのが普通です。 いかにまた来店してもらうには、きめ細かな気配りが必要です。 客は店員の姿勢を見ています。 良い接客を指導してあげてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レセプション(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる