育児時短勤務について質問です! 私の会社の就労時間は9時〜17時半です。 労働時間が6時間以内であれば、休憩時間をとらず…

育児時短勤務について質問です! 私の会社の就労時間は9時〜17時半です。 労働時間が6時間以内であれば、休憩時間をとらずに労働しても問題ない認識なのですが(9時〜15時まで勤務)会社が必ず休憩とることを推奨する場合は16時までとなりますか?それを拒否して15時までとすることはできないでしょうか? 1時間でも早く仕事を終えたいです。

続きを読む

35閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • それは会社の就業規則で決めることです。 今現在就業規則にそれについての記載がないなら、今回どうするかが今後の前例となるでしょう。 まずは就業規則を確認の上で会社と話し合ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#産休 育休 時短勤務がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる