教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

理系の研究職について質問です。 その職業につけるのは旧帝、東工大、神戸、早慶理科大だけだと聞いたのですが本当なんですか?

理系の研究職について質問です。 その職業につけるのは旧帝、東工大、神戸、早慶理科大だけだと聞いたのですが本当なんですか?私の母が友達から聞いたらしいです。(旦那さんが京大卒を経て研究職を務めている) これって大企業に限ってるってことでいいんですよね?中小企業だったら地方国立 マーカンでも行けますかね?

続きを読む

323閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(9件)

  • 身内が旧帝理系院卒で分野最大手の研究職ですが院生時代そこへ選考有りのインターン(選考も難関)に行ったときは神戸は1人いたようです(一番多かったのは東工大だとか)。最もその人が採用されたかまではわかりませんが…

  • いやいや、院卒に限って言えば、理系で早慶、神戸で研究職に就けるなら、筑波、横国、千葉、電農名繊、ハム、都立、広島でも就ける。 理科大で就けるなら、金沢、岡山、熊本、九工大あたりも就けます。 最大手の研究所なら旧帝と東工大のみでしょ。 大企業(プライムではない)の研究職ならマーカン(明治、中央、立命)+芝浦でも地方国立でも行ける。 文系大学の上智やマーカン(青学、立教、法政、関大、関学、同志社)やそれ未満だと厳しいですね。

    続きを読む
  • それこそ会社に寄りますが、 社風が昭和な会社でなければあまり大学には拘らないのでは。 面談で技術的なやり取りをして優秀だと認識して貰えれば 地方大生でも行けるんじゃないでしょうか。 基本は、本人の希望を優先するはずですが、 民間のメーカーに入る人はみんながみんな研究職に就きたいという事もなく ある程度希望はバラつきます。 それと中小企業だったら そもそも専門の研究職を採用していないところが多いと思います。 研究職があるのは大企業だけだと思った方が良いと思いますよ。

    続きを読む
  • 私の認識では 神戸は入らないです 研究職って、研究開発職と 混ぜて採用する形も多くて、そこから研究者なのか 開発技術者なのか 別れていくイメージです なので 研究者に配属されるのは 旧帝大と早慶理、そこより下は開発部門で開発研究技術者の人材のイメージです 各大学の研究室の研究内容が そういう分類になってしまうので そうなってしまうと考えれば良いと思っています きっと、神戸大でも研究者として採用している企業が存在しているのだろう と認識しました 神戸大には そういう研究内容の研究室もある、という事だと思います 研究者のターゲット人材になりたいならば、旧帝大、東工大、早慶理へ入学するのが王道だとは思います 開発研究技術者ならば、そこより下でも なれますので、歩めた道でベストを尽くすことが大切だと思います

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる