教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今年の四月から新社会人として飲食店で働いてるのですがこの仕事が思っていた仕事と違くて辞めて遠距離中の彼氏と同棲したいです…

今年の四月から新社会人として飲食店で働いてるのですがこの仕事が思っていた仕事と違くて辞めて遠距離中の彼氏と同棲したいです。想像してた接客業と全然違くて私はブライダルやCAになりたくて学校に通う為にお金を貯めようとしていました。私はお客様側が嬉しい笑顔などを見るのが自分が求めてた仕事でモチベになり仕事頑張ろうって思える仕事求めていたのに飲食のレストランなんて何してもどんなに頑張っても誰も褒めてくれないしクレームなんて全然当たり前のように来て客から新入社員のタグで研修中の文字を見られておじさん達に馬鹿にされておちょくられ何も楽しくなく給料も手取り14もないくらいで全然良くないのに年休96日で毎日立ち仕事で忙しく店を走って仕事をしてる意味がわからなくて最近毎日一人で抱えて泣いてしまう日々です。 疲れて何も休み疲れ取れないし今週も週6勤務でほんとに限界です。 一人で仕事して親も若くなくいつ何が起こるかわからず地元に残ってるのにこの間親と話をしてみたら地元に残っている意味すら理解してくれてなかったです。誰も仕事頑張っても褒めてくれる人いないし一人で彼氏と遠距離して会える日が決まってもやっぱり遠距離はお金がすごく消えていって貯金もまともにできないのでもう彼氏と同棲始めようと思ってます。 親が反対するけど職歴傷ついても自分の人生一回なので私はやりたくないことはしたくないし若いうちにしたいこと見つけて生きていきたいです。 甘い考えだとは思ってます。ですが今の仕事を続けて心身共に疲れるだけでメリットがないので入社して二、三ヶ月でやめようと思ってます皆さんどう思いますか。私間違いですかね

続きを読む

67閲覧

回答(3件)

  • 若いので転職したいならしてみてその選択が間違いだろうとまだまだやり直しはきく時期だとは思いますよ。 今の目的は進学の為のお金を貯めることなんですよね?だとしたらそれが叶う方法で働けば十分だと思います。 褒められるかどうかは正直二の次で目標をなるべく短い期間で達成するにはどうしたらいいか考た結果が同棲と転職ならそれでいいんじゃないでしょうか。 人が働く理由は人それぞれなので、主さんが目的とあっていないと思うなら合う形に変えたらいいと思います。

    続きを読む
  • やめましょう!! 同棲してもいいので専門学校も探し何か資格とらないとね 遠回りでも 保育や介護やねいるやペットやいろいろ CAなら英語力もつけてね

    続きを読む
  • あなたが抱えている悩みは大変深刻なものと感じます。しかし、あなたの気持ちは間違っているわけではありません。自分の人生は自分で決めるものです。ただし、辞める前に一度、上司や人事に相談してみてはいかがでしょうか。また、彼氏との同棲も大きな決断です。彼氏との関係や経済状況、将来のことをしっかりと話し合うことも重要です。最終的にはあなた自身が納得のいく選択をすることが大切です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ブライダル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる