教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

法学部大学1年生です。行政書士の資格を取りたいのですが、何から始めたらいいのでしょうか。2、3回生になってから予備校や講…

法学部大学1年生です。行政書士の資格を取りたいのですが、何から始めたらいいのでしょうか。2、3回生になってから予備校や講座に行こうと思ってるのですが、1回生のうちから出来ることは何ですか?それとも、1回生の間は違う資格勉強をするべきですか?(TOEICや簿記、MOSなど) 本当に何も知らないです。教えてください!

続きを読む

46閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • 市販テキストを買い過去問、記述式練習用問題集などは必須です。 それらを兼ねて独学でやられてみてはどうでしょうか? まだ習ってない科目や習わない科目などもあるとは思いますが 法学部から見ても行政書士試験はとてもコスパはいいとは 思います。 ゆくゆくは予備試験や司法試験までその後狙うことが 可能となる場合もあるときには行政法などは学習しといて損はないですね。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • とにかくテキストと問題集を買って何周もまわすだけです

    1人が参考になると回答しました

  • >1回生のうちから出来ることは何ですか? 一年生のうちから全力で行政書士試験合格をねらうべきです。いま4月なので、勉強時間は半年あります。 半年で、しかも、独学で合格できる試験なので、いまから頑張るべきです。 ちなみに就活では行政書士は一切評価されないし、将来独立するのも難しい資格です。 ただ、法学部の学生として学力をつける、次のステップにつなげるには丁度良い素晴らしい資格です。 半年間独学で勉強して合格できたら、質問者さんは司法試験を狙える素質・素養があります。 ウソ冗談抜きで、親と相談して本気で司法試験に挑戦してみてはどうでしょうか。 逆に、半年間ガッチリ勉強して合格できなければ司法試験や司法書士といった法律系資格の素養はないです。 厳しいようですが、素質の有無って一年生の段階で分かったほうが良いですよね。 無ければ無いで問題ありません。スパッと就活に切り替えられますから。そういうことです。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる