教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

飲食店でバイトをしてます。

飲食店でバイトをしてます。最近、ラストオーダー1.2分前に来て大量に頼んで閉店時間過ぎて、「閉店時間になりました」と伝えても、面倒くさそうな客が増えて来ているのですが、何か言い文言などないでしょうか?

42閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • まあ、面倒くさそうでも出ていってくれるんならいいんじゃないでしょうかね。 それでみんなの帰宅時間が遅くなるようなら、注文を受けた際に「◯◯時閉店ですが、よろしいですか?」って念押しします。 で、閉店時間になったら、お席に行って、お先に会計よろしいですか?って会計して、空いたお皿お下げしまーすって、どんどんバッシングして、閉店時間になったらすぐに追い出しましょう。 ただ、料理の提供が遅くなってしまうと居座られる理由になっちゃうので、そうなったらラストオーダーの時間を前倒しにするしかないでしょうね。

    続きを読む
  • お客のマナーが悪いです。 でも働いてるのだからそうはいってもですよね。 注文受ける前に、ラストオーダーであること、 閉店時間が何時であるかということを先に伝えたうえで 「本日はご来店ありがとうございました、すいません閉店のお時間となりますので空いてるグラス(調味料など)先に片づけさせて いただきます~」みたいな感じで、「帰って」ニュアンスがでないよう 「お店は終わりなの~ごめんね~」みたいな笑顔で言ってみたらどうでしょう?ぼそっと言われるより、来店のお礼、そしてお店の営業が終わりなんです(先にいったけどね!と内心思いながらw)という言い回しの工夫 も接客業のスキルの一つではないかなと思いますよ。レッツトライ!

    続きを読む
  • 来店時にラストオーダーと閉店時間を伝え、必ず時間までに退店するようお願いする。(注文数なども兼ねて) あとは、閉店時間時、5分後、とかにお帰りの準備お願いしますと催促する。 食べきれてないとか客側の都合でしかないし、閉店時間になっても帰らないなんて非常識すぎます。 ある程度日本の「お客様は神様」精神はもってないといけませんが、あまりに下手に出ると客になめられますので。

    続きを読む
  • 飲食店バイト7年目だけどめちゃ愛想良く機嫌良くニッコニコで行くと案外早く帰る方が多いし、今後もそういう人減る事はないし何言っても入店してくるしウザいけど仕方ないです!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる