教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

統合失調症の方で運転免許以外でお持ちの資格を教えてください 検査でIQ95、記憶に関しては85でまずまず難しい資格を取…

統合失調症の方で運転免許以外でお持ちの資格を教えてください 検査でIQ95、記憶に関しては85でまずまず難しい資格を取ろうと思っているので、参考にしたいです

90閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 私の持っている資格は、 日商簿記2級、 衛生管理者、 メンタルヘルス・マネジメント、 防火管理者、 ホームヘルパー1級、 社会福祉主事任用資格、 エレクトーン講師 こんな感じです。 この中で就職に役立っているのは、簿記2級と衛生管理者くらいですね。

    2人が参考になると回答しました

  • ん~、IQ95では厳しいけど、旧:第二種情報処理技術者(現:基本情報技術者) 免許で言えば、「アナログ3種」。 あと、あんま意味ないけど、「色彩検定3級」ですね。 基本的に、2~1級の試験を突破するのは意味がありますが、3級のものをとる必要性は全くありません。労力の無駄だそうです。 友達から「よく3級なんか持ってて恥ずかしくないな」と言われます。 難しい資格で、とらない方が良い資格としては「第二種電気工事士」ですね。もってるだけで責任が発生する上に、リスクがすごくあるのに報われない資格なので。筆記を合格後、実技があって、高校あたりの先生が指導してくれれば良いですが、自力というのはかなり難しいかと。さらに難しく、怖い資格としては、先ほどの「第二種電気工事士」の上位版「一種電気工事士」です。高圧(600V以上)の御仕事になるので、感電したら一発で死にます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生管理者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる