教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現役船舶の機関士、航海士に質問です 自分は航海士または機関士を目指していて航海士の仕事内容は理解してるのですが機関士の…

現役船舶の機関士、航海士に質問です 自分は航海士または機関士を目指していて航海士の仕事内容は理解してるのですが機関士の仕事がよくわかりません。 航海中ずっと機関室で計器を見るのですか?また、機関士のほうが就職しやすいって本当ですか?

29閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    航空機や自動車は機関士なしでも運航できますが、船は機関士なしでは運航できません。最大の理由は、燃料の差です。ジェット燃料やガソリン燃料であればエンジンは無人でも運転できますし故障などは殆どありません。 しかし、船の燃料は粗悪油と云われているC重油です。道路の舗装に使われるような粗悪重油を焚いてエンジンを動かしています。それゆえ、船のエンジンの運転には高度な技術を持った機関士が必要になります。 (仕事内容は他の回答者さんの通りです) 船の機関士は航海士に較べれは転職の際に有利です。機関士の方が「つぶしがききます」

  • 船の機関部で、各種機器の管理を行う技術者が船舶機関士です。 最高責任者である機関長の指示に基づき、数人の機関士とともに主機関(エンジン)、発電機、ボイラーなどを管理し、正常運転の維持に努めます。 外航海運会社や内航海運会社などで活躍します。 主な仕事は、出入港時のエンジンの操縦や航海中の運転状況の確認など。 各種の計測装置を読み取り、機関室の機器の状態を定期的にチェックしてつねに現況を把握します。 荒天や非常時には船長や機関長の指示に従って行動。 自らの判断による措置は必ず機関長に報告します。 また、停泊中に次の航海に備えて各機関の整備を行い、燃料や消耗品などを補給するのも仕事のひとつです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航海士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる