教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高三です 看護師になるため専門学校に行きたいのですが 志望動機が弱い?らしくどうしたらいいでしょうか 貴校は母の出身校で…

高三です 看護師になるため専門学校に行きたいのですが 志望動機が弱い?らしくどうしたらいいでしょうか 貴校は母の出身校で、僕にとって憧れの母が ここで学べてよかったと言っていて自分も母のような存在になるために貴校で学びたい なんか看護師になりたいきっかけと志望動機は 違うからそれを考えろと言われました 貴校を卒業した後僕は訪問看護を、築いて少子高齢化に応用できる人になりたい ていうのを説明したいのですが 長くなく、簡潔に話すにはどのようにまとめるのが良いですか

続きを読む

29閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    確かにその理由は、その学校を選んだ理由であって、看護師になりたい理由でも志望動機でもありませんよね。 また、卒業後にやりたいことは、あくまでも卒業後にしたいことであって、看護師になりたい理由じゃないですよね。お母様は、訪問看護をなさっているのですか?少子高齢化に看護師免許を応用なさっているのですか?そうでなければ、「憧れの」お母様の話を出す意味がないです。 こういうことがあって(ドキュメンタリー番組を見たでも、本を読んだでも、授業で話を聞いたでもいいです)、訪問看護に興味を持ち、それを実行するには看護師になるのがいいと考えた、とすればスッキリします。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

訪問看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる