教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調剤事務についてお聞きします。 今は内科・整形外科クリニックの門前薬局に勤めているのですが(処方枚数1日平均50枚…

調剤事務についてお聞きします。 今は内科・整形外科クリニックの門前薬局に勤めているのですが(処方枚数1日平均50枚)近々 耳鼻科の門前薬局に転職を考えています。処方枚数によると思いますが どちらが大変だと思われますか? ご意見をお聞きしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

79閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    以前耳鼻科門前薬局で事務をしていました 耳鼻科は花粉症時期など笑っちゃうくらい枚数が増えますが、基本的にお薬がワンパターンなのでそこまで大変ではないです 薬局側も例えばシダキュアを最初から28錠縛って分けておいたり、花粉症セットはこの辺とかまとめておいたり対策してます 処方箋入力はウンザリしますが… でも花粉症過ぎると処方箋ものすごく減りますよ

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる