教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

一級建築士の問題についてなのですが、 私が、切断法で求めると、 -P(圧縮)になり、 答えは+P(引っ張り)になっ…

一級建築士の問題についてなのですが、 私が、切断法で求めると、 -P(圧縮)になり、 答えは+P(引っ張り)になってるのですが、 理由がわかりません。 どなたかよろしくお願いします。

続きを読む

101閲覧

回答(2件)

  • 自分自身力学が得意な訳ではありませんが、このトラスは切断法より節点法を使った方が簡単に求められますよ。 ゼロの部材を探してゼロ部材を除いたトラスを描いてBの十字になってるところだけを見るとAB材は引張りという事がわかります。

  • 図は省略して書いてないとこもありますが、両端の反力は上向きPですよね。 そこで、切断法で図で言うAC材の軸力を計算すると(-)√2pです。 次に切断法でAB材の軸力を求めると図のようになりますので、軸力ABは(+)Pでつり合いがとれているというわけです。 軸力を仮定するときは、常にベクトルを引張り方向に仮定しないと、(+)(-)が逆転してしまうので注意が必要です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる