建築士の構造について質問です。 令和5年度1級建築士試験にて、

以下の問題がありましたが、解説の解釈が難しいので教えていただけると幸いです。「問、保有水平耐力計算におけるプレストレスとコンクリート柱の部材種別判定において、軸方向力にpc鋼材の有効プレストレス力を考慮しない。 答、誤 保有水平耐力計算におけるプレストレストコンクリート柱の部材種別判定は、鉄筋コンクリート構造の部材種別判定と同じであるが、異なるのはσo/Fcの計算において、軸方向応力σoの算定に有効プレストレス力を軸力として考慮することである。」 これは、プレストレストコンクリート柱の部材種別判定は、鉄筋コンクリート構造の部材種別判定と同じだが、軸方向応力の算定に有効プレストレス力を軸力として考慮するため、「保有水平耐力計算におけるプレストレスとコンクリート柱の部材種別判定において、軸方向力にpc鋼材の有効プレストレス力を考慮する」という認識でよいでしょうか?

続きを読む

25閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はい、その認識で正しいです。プレストレストコンクリート柱の部材種別判定は、鉄筋コンクリート構造の部材種別判定と同じですが、軸方向応力σoの算定においては、有効プレストレス力を軸力として考慮します。つまり、軸方向力にpc鋼材の有効プレストレス力を考慮しないというのは誤りで、考慮する必要があります。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

1級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる