教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ブラック企業は経験した方がいいですか? 私の会社は平均年収750万の企業ですが 月平均5時間はサービス残業してます。 …

ブラック企業は経験した方がいいですか? 私の会社は平均年収750万の企業ですが 月平均5時間はサービス残業してます。 かなり多い方です。 45時間越えられないから、サービス残業な発生するのです。しかし、こんな私よりも多かった人が 30歳年収900万の企業にヘッドハンティングされました。 彼は私なんかよりも残業もサービス残業もしており できる事がどんどん増えていきました こういうの見ると、無賃労働があっても 自分ためになることならがんがん働いた方が技術職はいいのでは?と思ってきました どーなんですかね 技術職に限ったことかもしれませんが。 私はサービス残業込で27歳年収580万なので、彼が羨ましいです

続きを読む

103閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 別に経験する必要はないと思います。 根拠としては平均年収600万程度の企業で新卒から働いていた友人が転職活動をして、平均年収800-900万の企業に複数社内定を貰ってました。ちなみに友人が新卒で入社したところは残業ほぼ無しの企業でした。 私自身も経験がしょぼいのに転職活動では売上2兆円以上・平均年収900万の企業から複数社内定しました。 転職で話せるコアとなる経験は必要だと思います。ただ、サービス残業程度の時間で経験できる細かい部分が転職活動で効いてくるかはかなり怪しいです。 良い企業に転職するというのだけを目的にするなら経験も大事ですが、若いうちに(出来れば20代)転職活動をすることが何よりも重要だと個人的には思います。

    続きを読む
  • ブラック企業云々ってよりは 自分を犠牲にしてまで結果を出すバイタリティー ですね この場合で重要なのは 結果を出したいから自分から進んでサービス残業するのと 会社から言われてサービス残業するのでは 雲泥の差がありますから

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる