教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

スーパーゼネコンに就職を考えています。 地方私大の土木系です。 大した大学じゃないので、運良く就職できても、ずっと施工…

スーパーゼネコンに就職を考えています。 地方私大の土木系です。 大した大学じゃないので、運良く就職できても、ずっと施工管理を担当するのでしょうか?土木の中でも現場支援や企画管理のような仕事をさせて貰えますか? 経験されてる方お願いします。 希望は◯林組です。

続きを読む

190閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • スーパーゼネコンに土木技術者として採用されたら、良いでしょうね。 入社後、管理部門で働く機会は、一人前と認められて以後に優秀と認められ経験値を積む為に呼ばれるか、現場で使い物にならないと烙印を押され引き取られるか、です。 基本的に、施工管理を期待して募集しているのですから、ニーズのミスマッチには気をつけてください。 そうそう、スーパーゼネコンの技術系管理部門で活躍している人たち(先の例の前者)は、中にいると麻痺しそうですが、一般目線で見ればとんでもなく優秀な人たちですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 元準大手ゼネコン土木職のものです。 スーゼネなら、ギリギリ採用のボンクラは一生現場要員と聞きますね。 経験から言えば、学歴がないなら準大手ゼネコンがオススメですよ。 現場支援や企画管理等の仕事もさせてもらえます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 企画支援? 工事計画含め、施工管理経験者の業務です。 施工管理で採用されれば、原則、工事係→工事主任→副所長→所長→工事部長と キャリアアップするのが一般ルートです。 採用の可能性は、あなたの大学から過去の採用実績確認して下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >大した大学 施工管理ならワンチャンあると言う考えの方が良いです。 それでもさすがにスーパーなので有名大学の学生がライバルですし甘い気持ちでは採用して貰うのは難しいですよ。 他の部署は誰でも知ってるような大学に行ってないとまず無理と考えた方が良いです。 他の大手ゼネコンでも同じです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゼネコン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる