教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

介護職って、本当に無資格未経験でも大丈夫なんでしょうか?よく求人サイトに載っているので。無資格未経験で介護のお仕事へ転職…

介護職って、本当に無資格未経験でも大丈夫なんでしょうか?よく求人サイトに載っているので。無資格未経験で介護のお仕事へ転職された方いらっしゃいますか?無資格未経験で介護職へ転職して、手取り20万以上は可能ですか?後々は資格を取ったりすると可能になってくるのでしょうか?

173閲覧

回答(5件)

  • 無資格未経験でも施設によっては正社員に、なれると思いますが法律で今年から認知症なんかの研修を受けないと介護できないとなりました。手取り20万に関しては無資格だど難しいと思います。給与は施設によってばらつきありますが未経験は資格持ってる人と2、3万は基本給が違いますし基本給自体も12〜16万とばらつきあり、それに扶養家族手当や住宅手当、処遇改善手当がどうつくのかでも全く違いますし。夜勤出来るようになれば夜勤手当付きます。最初は手取り16万位と思った方がいいかと思いますが今は有料老人ホームが色々出来てるので働き場所は多いので求人を良く見た方がいいと思います。1つ気を付けて欲しいのは未経験でも給与まあまあな ところってブラックなところ多いのでそこは気を付けて下さい

    続きを読む
  • こんにちは 今は、未経験者で手取りで16~18万くらいかと思います。 今年度から制度変わりましたが、無資格でも正社員雇用は可能です。 必要な資格は、認知症介護基礎研修という研修を修了するだけなので、2時間半程度の研修を受けるだけで費用も3000円くらいです。 これも入職から1年以内に修了するというのが要件なので、無資格求人も特に問題はありません。 資格取得の制度も今では一般的なので、法人が立替える代わりに1~3年くらいはがんばって勤務してくれれば返済不要というものです。 夜勤の手当てが大きいので、夜勤もできるようになれば、20万近くは行くと思います。 施設の管理者クラスであれば、特養の施設長クラスで700~1000万、有料老人ホームでも規模によって500~1000万 業界がまだ未成熟なので、上に上がるチャンスはまだまだあります。

    続きを読む
  • 今は無資格者は間違いなく正社員は無理ですよ。 今年の4月から無資格では身体介助は出来なくなりましたからね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる