教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急 内定保留メールってありですか? 大学4年です。就活して内定メールが届きました。 まだ他の会社も受けたいので保留に…

至急 内定保留メールってありですか? 大学4年です。就活して内定メールが届きました。 まだ他の会社も受けたいので保留にします。ネットで調べたら保留と言って何ヶ月も放置したら内定取り消しになることもあると書かれていました。 内定承諾メールを送信しておいて、 他のもっと志望度が高い会社から内定もらえた場合に「辞退させてください」と言った方が安全だったりするのでしょうか。

続きを読む

46閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 内定辞退は承諾していようが、関係なく出来ますので、取り敢えず第二志望を承諾し、キープした上で第一志望から内定が出たら第二志望を辞退すればいいです。 内定承諾の保留は絶対にするべきではありません。 承諾の保留は他が第一志望と言っているのと同じであり、その会社に行く場合に、良く思われない可能性が高いです。 また、保留している間に辞退したとみなされてしまう危険もあります。

    続きを読む
  • 内定保留メールは聞いた事が有りません 一応承諾して置いた方が良いかもね? 貴方の志望度がどの位かは解らないけど もし、貴方の満足出来るだけの志望度が 無ければ其の企業にお世話になるのだから印象は良くしておいた方が良いと思うよ! 辞退は就職前なら何時でも出来ると思います。

    続きを読む
  • 保留は無しです。 企業は承諾メールが来たら次の段階に移りますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる