教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガストのデリバリーのバイトは女だと大変ですか? 今レジのバイトをしていて時給が900円なんですけどガストのデリバリーが…

ガストのデリバリーのバイトは女だと大変ですか? 今レジのバイトをしていて時給が900円なんですけどガストのデリバリーが980円でいいなと思っています。 実際にやってる人など体験談など教えてください。原付の免許は取って3年くらいになんですけどそんなに長い距離乗ったりはしてないのですが大丈夫でしょうか? 普段はどのくらい忙しいのか、特に忙しいときはどんな感じかなどおしえてください<(_ _)>

続きを読む

36,928閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    基本は簡単な業務です。 時給が高いのはバイクを運転する危険手当みたいなもんです。 三輪なので安定してますが、意外と小回りがきかなかったりします。 猛暑だろうが、極寒だろうが、雨ザーザー(特に豪雨)でも 仕事があるので、そういう意味では女性にはキツいかもしれません。 えてしてそういう日ほど、みんな外出したがりませんので オーダーがバンバン入ってきます。 (さすがに豪雪の日は危険なので、オーダーを止めますが) 地元の人間でないなら当然地図くらいは見れる方が良いですね。 そのお店によって配達エリアが決まっていますので だいたい同市内とそのとなりの市町村くらいまでです。 (目安としてはバイクで片道30分以内で行ける範囲) 確かに忙しい店の2件3件同時配達は多少パニックになります。 接客の要素も含まれていますが、レジをされているなら大丈夫でしょう。 ただしお店の下調べはできればやっておいた方がいいかもしれません。 一言でデリバリー(ガストではルームサービスといいます)といっても 面接に行ったらフロアやキッチンで採用になったり ルームサービスをやりつつ、フロアやキッチンを手伝うのが基本の店も多いです。 配達業務が全く無い時はヒマでヒマで仕方ないので フロアやキッチンへ回されるたりするんです。 (お店側はそういう事ができる人の方が嬉しいですし) まぁ周りが忙しくしているのに、ボ~っとしているのも苦痛ですがww チラシをポスティングする時もありますね。 ただルームサービスでシフトに入っている以上、それ以外の仕事でもお給料は高いので ご安心下さい。

    12人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 誰でもできます。 ただ、20歳以上じゃないと雇ってくれないですよ。

    3人が参考になると回答しました

  • 馬鹿でもできる仕事です。 店によって忙しさは違うので一概には言えませんが私がバイトしている店舗では平日10時~23時半で平均10件土日は平均15件位です。 いっぺんに3、4件量の多いオーダーが入ったら慣れていてもパニクる時があります。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デリバリー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる