教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

INAXメンテナンスの業務委託について、裁判があったようです。詳細教えて下さい。現在は解決しているのでしょうか?

INAXメンテナンスの業務委託について、裁判があったようです。詳細教えて下さい。現在は解決しているのでしょうか?

2,084閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    INAX製品のバス、トイレなどの給排水の点検、修理業務に従事するCE(カスタマー・エンジニア)は、 午前8時30分から午後7時まで会社の指示とマニュアルに基づいて仕事をし、 修理代金は会社に納め、会社が決めた算定基準に従って支払われる「報酬」を生活の糧としています。 会社の一方的な契約解除や単価切り下げに反対し、 04年9月に建交労INAXメンテナンス分会を結成し、団体交渉を申し入れたところ、 会社は個人事業主とは団体交渉ができないと拒否。 組合は大阪府労働委員会に「不当労働行為救済」を申立て。 大阪府労委は「CEは労組法上の労働者であり 会社は団体交渉に応じなければならない」との全面勝利命令を下し、 中央労働委員会も会社の「再審査申立」を棄却しました。 これを不服とした会社は、東京地裁に提訴。 東京地裁は09年4月、会社の訴えを棄却し、団体交渉開催の「緊急命令」を決定しました。 ところが、会社は「緊急命令」の執行停止と東京地裁判決取り消しを東京高等裁判所に提訴。 東京高裁は09年9月、中労委命令及び東京地裁判決を取り消し、 「業務委託契約」を理由に「個人事業主扱い」する不当判決を下し、 現在、最高裁判所に上告中。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる