教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【!!大至急!!】 2箇所の再就職先の内定を頂き、どちらにすべきか迷っております。 経験者の方、もしくは似たような…

【!!大至急!!】 2箇所の再就職先の内定を頂き、どちらにすべきか迷っております。 経験者の方、もしくは似たような経験をしたことのある方々の意見をお聞きしたいと思います。 宜しくお願い致します。【本日までの経緯】 当方25歳の男です。8月で26歳になります。 大学時代は数学を専攻(学士)しており、前職ではIT関連企業でプログラマ として2008年に新卒入社し、昨年10月会社都合により退職、今月中旬まで 再就職活動を行っておりました。 以下の企業様より内定を頂きました。 1.地方自治・行政に関するSEを募集している企業 ※本社は九州にあり、業務拡大の為東京に進出、東京支社を募集して いた為応募。(※勤務する事になる東京支社の規模は不明(ホームページが無い)) 自社パッケージ製品を扱っており、開発だけでなく導入・サポートも行うことから、 前職では挑戦することが出来なかった自社開発・上流工程に携わる事が出来る点 に大きな魅力がある。 2.海洋(港湾)コンサルタント会社の経理・会計事務 ※雇用安定センター(社団法人)より直接、面接の案内を頂き、 駄目元で面接したところ、内定を頂いた。 【勤務条件について】 ●月給(どちらも23万円、他の手当は別途あり)で条件はほぼ同じ。 福利厚生(退職金や休暇)等の待遇も同じ。 但し1.は管理職になると年俸制になると記載されている。 ●入社初期の違いとしては、1.は入社時から「正社員」、 2.は「6ヶ月間嘱託社員で1年経過後正社員登用」 である点のみ。 【採用理由について】 1.は前職の経験と基本情報技術者の資格があり、これからも成長すると 見込まれた為。 2.は若年齢の長期育成から、経験資格が無くとも良い (簿記や会計の資格は無い)と言う点の他、数学科出身により数字や計算に 対する抵抗感が無く、業務に励んで貰えること、PCに少しでも詳しい人に来て 欲しいという理由から。 自分にとっては正直、どちらにも魅力があります。しかし向いているかいないかは 判らないが若い間にエンジニアとして技術を身に付けるべきか、職種内容を変更 すべきか悩んでおります。男で経理に挑戦出来る事は稀であることを目にし、 この機会を逃すと後悔するのではと考えてもおります。 出来ればもうしばらく再就職活動は行いたくないので、今後安定した 業界・職種で勤務したいと考えております。 皆様が現状の自分だった場合、どちらを選択致しますか? 本日中に結果を出さなければいけない為、真剣に悩んでおります。 是非簡単な理由もお付けしてお答え頂けますと幸いです。 長文になり申し訳御座いません。 宜しくお願い致します。

補足

dobido_ban様 当方は東京都在住です。1.は品川区南大井に、2.は品川区西五反田にあります。 路線では2.の方が時間も乗り換えも少なく、若干近いです。 【補足】勤務時間について 1.は8:30~17:00、2.は9:00~17:00です。

続きを読む

1,279閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私も元プログラマ、主人もSEです。 私も2がいいと思います。 確かに収入は良い方かも知れませんが、現在経験の長い言語がこれからあとどれくらい生き残るかという点で不安があります。 質問者様もプログラマをご経験されているとの事、重々ご承知かと思いますがお使いになっている言語には寿命があって、これからどんどん技術が進歩していくにつれて以前の技術は淘汰されていきます。淘汰されるのであれば新しい技術を身につけていけばシステム移行の時古い言語・新しい言語両方に精通しているから重宝されるのでは?と思われるかもしれませんが、企業側としてはそういったおいしい仕事(経験が身に付くような業務)は将来のある若い人に与えます。 今、質問者様は若いので将来的に見てまだそんな不安は先の事かも知れませんが、例えば40~50歳代に入って新しいプロジェクトに参入する際、必ず現場で最高責任者になっている自信があれば良いのですがそうではない場合、例えば現場のリーダーなり上部が30代の場合、いくら経験豊富ですと言っても「扱いづらい」という理由だけで中々現場が決まらない事もあり得ます。 また、その年齢くらいになると今度は現場ではない営業活動に近い事もしなければならない会社もあるようです(これは一概には言えませんが、下手に経験がある分プロジェクトの本当に上流の上流に回されてその結果「これって営業に近くない?」みたいな仕事をする可能性も無きにしもあらずです)。そして残業で稼ぐ業種ならではの裁量性の給料体制にならない可能性も0では無いと思います。そうなってテンションの下がった人を数多く見てきました。 私はプログラマ⇒事務に転職した事があるのですが、パソコンが使えるからと言っても異業種・未経験・無資格から経理への転職は今の時代中々無い貴重な話だと思います(もっと景気が良くなれば判りませんが)。この先もし何かあったとしても経理は募集も比較的一定の割合であり、システム屋さんに比べれば安定した職業かと思います(プロジェクトの終了みたいなものが無いですからね)。 あとは、システム業界で残業が多くて離婚したという話はよく聞きますが、経理をしていて残業が多くて離婚しましたという話は聞いた事がありません。あと、毎日通勤する上で路線が楽ということも大事だと思います。家庭を持った時の想定もあっても良いのでは? ただ、やりがいはと聞かれると1の方が強いですかね~。私も実際プログラミングしてて楽しかったですもん。 長々とすみません。つい力入ってしまいました…

    ID非表示さん

  • この不況下において、募集をすればいくらでも応募があるであろう会計の仕事に、資格がなくても来てほしいと見込まれたのですから、優秀さを評価され、かつ簿記等無資格のあなたを教育する経済的、人員的余力がある点で 私なら②を 選びます。これを見て でも①も捨て難いなあと思われるなら、あなたは①に気持ちが傾いているわけですから、そちらにすべきでしょう。ご実家に近い方が、何かあった時に早く帰省できます。 エンジニアの場合、残業等多くなりますし②の方が、楽なように思います。 実力を十分発揮してくださいね。

    続きを読む
  • 2がしっかりした会社なら、経理事務を担当できるのは 良い事です(注意しなければならないのは、取引先や 売上規模、役員構成(天下り団体?)、賞与有無等 ですかね。公共事業関連の比率が高い会社だと 将来性が不安ですからね)。 1は顧客先への出張や残業が多いと想定されますね (多分、2年位したら年俸制になるでしょうね)。

    続きを読む
  • 時間的な猶予があれば、人事に相談して実際に働いてる方を紹介していただき社風や職場環境について直接話を聞くなどしてから総合的に判断したいところです。個人的には2の方が安定性・ワークライフバランスの観点で良いように推測します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラマ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる