教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

女性で理容師の方っていますか?

女性で理容師の方っていますか?いらっしゃいましたら、 お仕事の短所と長所を 教えてください!!

396閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    主人と理容室を経営してます。二人とも理容師です 長所→エステや着付けなど女性客も集客できることです★あとオッチャンのお客さんが来たら「すこしくらい失敗してもいいから奥さん顔剃りしてや~」って言ってもらえます(笑)失敗した事はないですが…。ありがたいお言葉。 短所→昔の方だと職人は男!って思ってるお客さんも少なくないのでカットは旦那任せですね…。え?女が切るの?みたいな。腕が鈍ります。。。 理容室はオッチャンばかりで気が楽~。クレーマーのおばちゃんこわいもん~。

  • 長所は仕事の合間に家事・内職等が出来る。 曜日等、混む日とそうでない日があります。 給与日の後が混むのと、休み明けが少し混むのかな。 知り合いの親がご夫婦でされていました。 土日は当然混む方でしょうね。 短所 結婚されて理容店を営んでいる場合、連れ合いと 朝から晩まで顔をつきあわせていますので、喧嘩したら その日は、お互い疲れるみたいです。 隠し事があまり出来ないなどかな。 後、小さな子供の時が大変(危険)です。 落ち着きがない子だと、刃物を扱うので 介助して押さえている人が、必要です。 知り合いも、奥様が他界されたので 原則、お子様は断っているのですが 家族で来て下さる常連さんだと断れず その代わり?危ない作業の時は お母さんに押さえてもらっているのかな。 怖いお兄さん達も来る事があります。 知り合いのおじさんは、しばらくはしましたが、上手に断ったそうです。 怖いお兄さん系がたくさん来ると、一般客が来なくなりますので。 ---------------------- 理容店は高齢化が進んできているようです。 安い料金の理髪店の影響もあるでしょう。 若い男性は、彼女と美容院にいったりしますので お客さんが多少減ったようですが、 腕がある理容師なら、遠くからも来て下さいます。 知り合いのおじさんも、結構高齢ですが、 約100kmの遠方から、 わざわざ来られるお客様もおられます。

    続きを読む
  • けっこういらっしゃいますよ。 夫婦で理容室をやってるのとか見ます。 短所はわからないのですが、長所は、最近、顔剃りをされる女性が増えているのですが、やはり、男性の理容師の方よりは、女性にやってもらう方が安心です。 私の行く理容室は、完全に、オッサンが行くサロンみたいな外観なのですが、奥様が、女性のお客様用に個室を設けてて、パックとか美容的な要素も取り入れてやってくださったのでとても快適でした。 結婚式用に背中まで剃ってもらいました。 手に職ある女性は素敵だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる