教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来経理職に就きたいと考えています。 現在食品メーカーの事務採用枠でエントリー100社程なのですが、一般的に事務系…

将来経理職に就きたいと考えています。 現在食品メーカーの事務採用枠でエントリー100社程なのですが、一般的に事務系の仕事は女性の方が多いのでしょうか?? それと、簿記を2級まで取得しているのですがこれは面接等の時有利な働いたりしますか? 詳しい方、よろしくお願いします。

補足

ご回答ありがとうございます 1)大学3年生です 2)男です 4)普通自動車免許 5)メーカー(食品)、金融(損保・生保)中心に大手から中小まで幅広くエントリーしています。 よろしくお願いします。

続きを読む

412閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    →貴方の今の状況が不明なので教えてください 1)学生or社会人(学生の場合は何年度卒予定) 2)性別 3)社会人の場合は年齢と転職回数 4)お書きになった以外の資格 5)応募予定の企業規模や業種 <補足の回答> >一般的に事務系の仕事は女性の方が多いのでしょうか?? →大手企業の場合、女性のみ対象の事務職は「一般職」と して募集されます。貴方の場合、経理職を目指すので 大卒総合職で希望職種が経理職(企業によっては 経理職単独で募集している場合有り)となります。 因みに男性の事務職募集はどの企業も少数精鋭です。 >簿記を2級まで取得しているのですがこれは面接等の時有利な働いたりしますか? →大手や中堅メーカーの経理職応募の最低取得しておかなければならない ラインと考えてください。それ以下はメーカーの経理職での採用は無理でしょう。 零細企業は男性経理を採用する企業は少ないです(仕訳伝票と現預金出納帳 程度が入力できれば、決算とかは会計事務所にお願いする会社が多いので)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる