教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コールセンターでのお仕事について。 有名化粧品メーカーのコールセンター(受信)の求人を見つけたました。

コールセンターでのお仕事について。 有名化粧品メーカーのコールセンター(受信)の求人を見つけたました。 仕事内容について『商品についての説明』『注文受付』などと書かれていたのですが、 私のイメージで、時給は安いのですが、他のコールセンターよりストレスは少ないかな?と思ったのですが、 実際どうなのでしょうか? ある程度のクレーム、ストレスは覚悟してるのですが、大差ないなら高時給の方にいきたいと考えてます。 アドバイスお願い致します。

続きを読む

8,762閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    化粧品のコールセンター(受信)にいたことがあります。 リピーターが多く購入するものも決まっているので注文を受けて入力して1件終わりというカンジで大して難しくもないです。 クレームとしては ・商品を使用して皮膚が赤くなったとかの商品に関するクレーム ・日時指定したのに指定通りに届かない,箱がつぶれているなどの配送に関するクレーム ・中々電話がつながらないなどのセンターに関するクレーム などが主ですね。人によっては対応が悪いとか文句言う人もいますが。基本、女性なのでまぁ機嫌を損ねないようにヨイショしておけば大丈夫だと思います。 特典としては社内販売などで割引で購入できる可能性があること。やはり自分が使っていないと上手にお客様に説明できないので、新商品が出たらみんなにくれたり。モニター募集していたりというのもあります。その会社の化粧品愛用者だったらかなりお得になると思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる