教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

訪問マッサージなどの給与 訪問マッサージなどの求人に給与等に関して“25万円~”などのザックリした記載しかありませ…

訪問マッサージなどの給与 訪問マッサージなどの求人に給与等に関して“25万円~”などのザックリした記載しかありませんが実際どんな構成になっているのでしょうか? 直接、聞けばイイのですが紹介会社が間に入っていて難しいです。

補足

25万円~なら25万円以上だしそんなに悪くないのに長期間募集しているのと、同一名義で何種類(国家資格習得者、リラクゼーション、エステ…)もの募集をかけているのと要相談がかかれているのでブラック会社なのかなぁと思っていましたが、みなさんのお話からするとその要素もありますね?

続きを読む

3,943閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    リラクゼーションサロンの経営者です。 あくまで求人掲載を紹介会社にお願いした私の経験をもとに回答するとこうなります。 訪問マッサージなどの求人で25万円~とあったら即戦力募集=能力に応じて給与を決めましょうということだと思います。 マッサージ業界は完全歩合制orかなり低い固定給(一番多いのは時給なのですがここでは除きます)という給与体系が多いのですが、求人をする際、特に人材紹介会社が間に入る場合に完全歩合制や低い固定給だと支障があります。 求人と求職がかなりミスマッチして応募者を集めるのが難しくなってしまうのです。 訪問マッサージは特に比較的小資本で独立できてしまうので完全歩合制を望む猛者やそれに見合う能力のある求職者の方々はほんのひと握りだと思います。 また、低賃金も厭わずという方はスクールを卒業したばかりの方など実務経験の少ない方がどうしても多くなってしまいます。 完全歩合制や比較的低い固定給でリスクを回避したい雇用する側の本音を、紹介会社さんがとりあえず即戦力の方々に興味を引いてもらえるように手直しした形が「25万円~」のようなザックリした記載ということなのでしょうね。 実際は色んなケースがあるでしょうが、私の経験では固定給+歩合で応相談といった感じで話は進んでいきます。 参考になるかどうかわかりませんが・・・ 補足 そういうことでしたらブラックというより少しだけピンクな会社(容姿端麗な方募集)なのでしょうね。

  • その組織によって違いますので何ともいえませんね。 おそらくは歩合制なんでしょう。そのために「〜」が入っているのだと思います。 補足 ブラックとは必ずしも言えませんが、辞める人が多いのか、あるいはグレーゾーン(あん摩マッサージ指圧師法に引っかかるかどうかぎりぎりの線)の仕事をしている会社かも知れませんね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マッサージ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

リラクゼーション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる